| タイトル | きみはどこからやってきた? | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キミ/ワ/ドコカラ/ヤッテ/キタ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kimi/wa/dokokara/yatte/kita | 
| サブタイトル | 宇宙誕生からはじまるいのちのものがたり | 
| サブタイトルヨミ | ウチュウ/タンジョウ/カラ/ハジマル/イノチ/ノ/モノガタリ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Uchu/tanjo/kara/hajimaru/inochi/no/monogatari | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:How did I get here? | 
| 著者 | フィリップ・バンティング‖作 | 
| 著者ヨミ | バンティング,フィリップ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bunting,Philip | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フィリップ/バンティング | 
| 著者標目(ローマ字形) | Bantingu,Firippu | 
| 著者標目(著者紹介) | デザイナー、イラストレーター、クリエイティブディレクター。2017年からは絵本の制作にも取り組む。作品に「ぼくはフクロウ」など。 | 
| 記述形典拠コード | 120002971250001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002971250000 | 
| 著者 | ないとう/ふみこ‖訳 | 
| 著者ヨミ | ナイトウ,フミコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内藤/文子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Naito,Fumiko | 
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 翻訳 | 
| 記述形典拠コード | 110002535560001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002535560000 | 
| 著者 | 北山/太樹‖監修 | 
| 著者ヨミ | キタヤマ,タイジュ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北山/太樹 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kitayama,Taiju | 
| 記述形典拠コード | 110007752420000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007752420000 | 
| 件名標目(漢字形) | 生命の起源 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイメイ/ノ/キゲン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seimei/no/kigen | 
| 件名標目(典拠コード) | 511846500000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 進化論 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シンカロン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shinkaron | 
| 件名標目(典拠コード) | 511016000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 地球の歴史 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/ノ/レキシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/no/rekishi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 生命 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイメイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seimei | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙の歴史 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ノ/レキシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/no/rekishi | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540844300000000 | 
| 出版者 | KADOKAWA | 
| 出版者ヨミ | カドカワ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | ものすごーい奇跡が起きて、きみはいま、ここにいるんだよ-。ビッグバンから今日までの138億年にわたる歴史を、専門的な科学用語や年代表記を使わずにやさしく紹介する絵本。 | 
| 児童内容紹介 | はるかむかし、宇宙(うちゅう)はオレンジ1こよりもずっと小(ちい)さいところに、ぎゅうっとつまっていた。星(ほし)も地球(ちきゅう)も光(ひかり)もなかった。ところがある日(ひ)、宇宙のたねが大(だい)ばくはつして…。きみが生(う)まれるまでにおきた、すごいことを紹介(しょうかい)します。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-04-108941-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-04-108941-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.10 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.10 | 
| TRCMARCNo. | 20042614 | 
| 関連TRC 電子 MARC № | 200426140000 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202010 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 | 
| 出版者典拠コード | 310000164140010 | 
| ページ数等 | [32p] | 
| 大きさ | 26cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| NDC10版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 461.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 461.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 461.6 | 
| 図書記号 | バキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | バキ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A3B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2181 | 
| ベルグループコード | 09 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220225 | 
| 一般的処理データ | 20201013 2020 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201013 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |