| タイトル | エクソダス |
|---|---|
| タイトルヨミ | エクソダス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ekusodasu |
| サブタイトル | アメリカ国境の狂気と祈り |
| サブタイトルヨミ | アメリカ/コッキョウ/ノ/キョウキ/ト/イノリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Amerika/kokkyo/no/kyoki/to/inori |
| 著者 | 村山/祐介‖[著] |
| 著者ヨミ | ムラヤマ,ユウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村山/祐介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murayama,Yusuke |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年東京都生まれ。立教大学法学部卒。朝日新聞社を経て、ジャーナリスト。ATP賞テレビグランプリのドキュメンタリー部門奨励賞、ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007753100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007753100000 |
| 件名標目(漢字形) | 移民・植民 |
| 件名標目(カタカナ形) | イミン/ショクミン |
| 件名標目(ローマ字形) | Imin/shokumin |
| 件名標目(典拠コード) | 510491800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 難民 |
| 件名標目(カタカナ形) | ナンミン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nanmin |
| 件名標目(典拠コード) | 511264100000000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | そこでは子どもが、妊婦が、故国を追われた人々が、息絶えていく。彼らはなぜ、命懸けで「壁」を目指すのか。米・メキシコ国境に向かう移民の命懸けの旅と、その源流を追う。『朝日新聞』『GLOBE+』掲載を加筆し書籍化。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-353651-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-353651-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.10 |
| TRCMARCNo. | 20043145 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202010 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 319p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 334.453 |
| NDC9版 | 334.453 |
| NDC10版 | 334.453 |
| 図書記号 | ムエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 講談社本田靖春ノンフィクション賞 |
| 賞の回次(年次) | 第43回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2181 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210730 |
| 一般的処理データ | 20201015 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201015 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |