| タイトル | その果てを知らず | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ソノ/ハテ/オ/シラズ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sono/hate/o/shirazu | 
| 著作(漢字形) | その果てを知らず | 
| 著作(カタカナ形) | ソノ/ハテ/オ/シラズ | 
| 著作(ローマ字形) | Sono/hate/o/shirazu | 
| 著作(典拠コード) | 800000324650000 | 
| 著者 | 眉村/卓‖著 | 
| 著者ヨミ | マユムラ,タク | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 眉村/卓 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Mayumura,Taku | 
| 著者標目(著者紹介) | 1934〜2019年。大阪府生まれ。大阪大学卒業。作家。「消滅の光輪」で泉鏡花賞と星雲賞、「引き潮のとき」で星雲賞を受賞。日本SF大賞功績賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110000932320000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000932320000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | SF黎明期、そして未来-。今から60年以上前、文芸の道を志し、SF同人誌等に作品を投稿し始めた会社員の浦上映生。会社員を続けながらの執筆はどのように続いていったのか。日本SF第一世代として活躍した眉村卓の遺作。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-521202-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-521202-8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.10 | 
| TRCMARCNo. | 20043835 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202010 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 249p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| NDC10版 | 913.6 | 
| 図書記号 | マソ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2021/01/17 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2182 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2194 | 
| ベルグループコード | 01 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20241018 | 
| 一般的処理データ | 20201019 2020 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201019 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |