| タイトル | <家父長制>は無敵じゃない |
|---|---|
| タイトルヨミ | カフチョウセイ/ワ/ムテキ/ジャ/ナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kafuchosei/wa/muteki/ja/nai |
| サブタイトル | 日常からさぐるフェミニストの国際政治 |
| サブタイトルヨミ | ニチジョウ/カラ/サグル/フェミニスト/ノ/コクサイ/セイジ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nichijo/kara/saguru/feminisuto/no/kokusai/seiji |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The big push |
| 著者 | シンシア・エンロー‖著 |
| 著者ヨミ | エンロー,シンシア |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Enloe,Cynthia |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シンシア/エンロー |
| 著者標目(ローマ字形) | Enro,Shinshia |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で政治学博士号を取得。クラーク大学政治学・女性学教授。専門はフェミニスト国際関係論、国際政治学。著書に「策略」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001965730001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001965730000 |
| 著者 | 佐藤/文香‖監訳 |
| 著者ヨミ | サトウ,フミカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/文香 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Fumika |
| 記述形典拠コード | 110004272270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004272270000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 511341600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 家族制度 |
| 件名標目(カタカナ形) | カゾク/セイド |
| 件名標目(ローマ字形) | Kazoku/seido |
| 件名標目(典拠コード) | 510541800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2900 |
| 内容紹介 | 家父長制とは、ジェンダー不平等を生み出す考え方と関係性のシステムだ。シリア内戦から軍事ツーリズム、カフェテリアの女性まで、日々更新される家父長制の手ごわさともろさを、フェミニスト国際政治学の第一人者が論じる。 |
| ジャンル名 | 50 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061425-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061425-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.10 |
| TRCMARCNo. | 20044248 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202010 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 12,233p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 367.2 |
| NDC9版 | 367.1 |
| NDC10版 | 367.1 |
| 図書記号 | エカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2182 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201023 |
| 一般的処理データ | 20201022 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201022 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |