タイトル | 小説牡丹灯籠 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウセツ/ボタン/ドウロウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shosetsu/botan/doro |
著者 | 大橋/崇行‖著 |
著者ヨミ | オオハシ,タカユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大橋/崇行 |
著者標目(ローマ字形) | Ohashi,Takayuki |
著者標目(著者紹介) | 1978年新潟県生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科日本文学研究専攻修了。博士(文学)。著書に「遙かに届くきみの聲」「浅草文豪あやかし草紙」など。 |
記述形典拠コード | 110005505490000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005505490000 |
著者 | 柳家/喬太郎‖監修 |
著者ヨミ | ヤナギヤ,キョウタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柳家/喬太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Yanagiya,Kyotaro |
記述形典拠コード | 110003626290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003626290000 |
出版者 | 二見書房 |
出版者ヨミ | フタミ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Futami/Shobo |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 浪人の萩原新三郎に恋焦がれ死んだお露は、幽霊となって夜ごと新三郎のもとに通い…。三遊亭円朝による怪談と仇討ちの物語「牡丹灯籠」を、捕物帖として再構築。「小説真景累ケ淵」に続く小説・古典落語シリーズ第2弾。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-576-20170-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-576-20170-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.11 |
TRCMARCNo. | 20044216 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202011 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7339 |
出版者典拠コード | 310000194420000 |
ページ数等 | 281p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
図書記号 | オシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2183 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20201030 |
一般的処理データ | 20201023 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201023 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |