| タイトル | コーラン | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コーラン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Koran | 
| シリーズ名 | 1冊でわかる | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イッサツ/デ/ワカル | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Issatsu/de/wakaru | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1サツ/デ/ワカル | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606600000000000 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The Koran | 
| 著者 | マイケル・クック‖[著] | 
| 著者ヨミ | クック,マイケル | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cook,Michael | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マイケル/クック | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kukku,Maikeru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1940年生まれ。プリンストン大学近東研究学科教授。専門はイスラーム思想史。 | 
| 記述形典拠コード | 120002251070001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002251070000 | 
| 著者 | 大川/玲子‖訳 | 
| 著者ヨミ | オオカワ,レイコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大川/玲子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Okawa,Reiko | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1971〜 | 
| 記述形典拠コード | 110004140470000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004140470000 | 
| 件名標目(漢字形) | コーラン | 
| 件名標目(カタカナ形) | コーラン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Koran | 
| 件名標目(典拠コード) | 530026200000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | イスラームのアイデンティティーの強固な核となってきたコーラン。その聖典としてのメッセージは何か? いかなる役割をムスリム世界で果たしてきたのか? イスラームの理解に欠かせない一冊。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030020040000 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-026883-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.9 | 
| TRCMARCNo. | 05049103 | 
| Gコード | 31598501 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200509 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 13,220,2p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 167.3 | 
| NDC9版 | 167.3 | 
| 図書記号 | クコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | さらにクルアーンを知るために:p217〜220 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1442 | 
| 流通コード | X | 
| ストックブックスコード | SS | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20121214 | 
| 一般的処理データ | 20050930 2005 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050930 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |