トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 長野県近現代史論集
タイトルヨミ ナガノケン/キンゲンダイシ/ロンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Naganoken/kingendaishi/ronshu
著者 上條/宏之‖監修
著者ヨミ カミジョウ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上条/宏之
著者標目(ローマ字形) Kamijo,Hiroyuki
記述形典拠コード 110000289830001
著者標目(統一形典拠コード) 110000289830000
著者 長野県近代史研究会‖編
著者ヨミ ナガノケン/キンダイシ/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長野県近代史研究会
著者標目(ローマ字形) Naganoken/Kindaishi/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001241860000
著者標目(統一形典拠コード) 210001241860000
件名標目(漢字形) 長野県-歴史
件名標目(カタカナ形) ナガノケン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Naganoken-rekishi
件名標目(典拠コード) 520401810330000
出版者 龍鳳書房
出版者ヨミ リュウホウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ryuho/Shobo
本体価格 ¥5000
内容紹介 長野県内をフィールドとする近現代史研究の解明課題に9人の研究者が取り組み、書き下ろした論文を集成。「佐久間象山の思想試論」「長野市街地の都市化と米騒動」などを収録。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-947697-62-2
ISBN(10桁) 978-4-947697-62-2
ISBNに対応する出版年月 2020.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20045330
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2020.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
出版者典拠コード 310000451250001
ページ数等 464p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 215.2
NDC9版 215.2
NDC10版 215.206
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 2183
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20201030
一般的処理データ 20201029 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201029
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 佐久間象山の思想試論
タイトル(カタカナ形) サクマ/ショウザン/ノ/シソウ/シロン
タイトル(ローマ字形) Sakuma/shozan/no/shiso/shiron
責任表示 酒井/春人‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サカイ,ハルト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 酒井/春人
責任表示(ローマ字形) Sakai,Haruto
記述形典拠コード 110007761580000
統一形典拠コード 110007761580000
収録ページ 15-57
タイトル 木下尚江の生い立ちと自由民権家との二つの出会い
タイトル(カタカナ形) キノシタ/ナオエ/ノ/オイタチ/ト/ジユウ/ミンケンカ/トノ/フタツ/ノ/デアイ
タイトル(ローマ字形) Kinoshita/naoe/no/oitachi/to/jiyu/minkenka/tono/futatsu/no/deai
タイトル関連情報 木下尚江における少年期の思想形成についての基礎的考察
責任表示 上條/宏之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カミジョウ,ヒロユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上条/宏之
責任表示(ローマ字形) Kamijo,Hiroyuki
記述形典拠コード 110000289830001
統一形典拠コード 110000289830000
収録ページ 59-164
タイトル 長野市街地の都市化と米騒動
タイトル(カタカナ形) ナガノ/シガイチ/ノ/トシカ/ト/コメソウドウ
タイトル(ローマ字形) Nagano/shigaichi/no/toshika/to/komesodo
責任表示 西澤/安彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシザワ,ヤスヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西澤/安彦
責任表示(ローマ字形) Nishizawa,Yasuhiko
記述形典拠コード 110007761590000
統一形典拠コード 110007761590000
収録ページ 165-211
タイトル 戦間期における長野県の耕地整理事業の展開と北安曇郡常盤村
タイトル(カタカナ形) センカンキ/ニ/オケル/ナガノケン/ノ/コウチ/セイリ/ジギョウ/ノ/テンカイ/ト/キタアズミグン/トキワムラ
タイトル(ローマ字形) Senkanki/ni/okeru/naganoken/no/kochi/seiri/jigyo/no/tenkai/to/kitazumigun/tokiwamura
タイトル関連情報 経済更生運動と満州移民抑止
責任表示 横山/憲長‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨコヤマ,ノリナガ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/憲長
責任表示(ローマ字形) Yokoyama,Norinaga
記述形典拠コード 110004590440000
統一形典拠コード 110004590440000
収録ページ 213-249
タイトル 戦間期・農村指導者の主体形成
タイトル(カタカナ形) センカンキ/ノウソン/シドウシャ/ノ/シュタイ/ケイセイ
タイトル(ローマ字形) Senkanki/noson/shidosha/no/shutai/keisei
タイトル関連情報 長野県下伊那郡河野村・胡桃澤盛の事例
責任表示 田中/雅孝‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,マサタカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/雅孝
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Masataka
記述形典拠コード 110004457750000
統一形典拠コード 110004457750000
収録ページ 251-307
タイトル 満洲「分村」移民をしなかった村
タイトル(カタカナ形) マンシュウ/ブンソン/イミン/オ/シナカッタ/ムラ
タイトル(ローマ字形) Manshu/bunson/imin/o/shinakatta/mura
タイトル関連情報 長野県上水内郡南小川村の場合
責任表示 大日方/悦夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オビナタ,エツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大日方/悦夫
責任表示(ローマ字形) Obinata,Etsuo
記述形典拠コード 110004847300000
統一形典拠コード 110004847300000
収録ページ 309-329
タイトル 戦後上田自由大学の再建と展開
タイトル(カタカナ形) センゴ/ウエダ/ジユウ/ダイガク/ノ/サイケン/ト/テンカイ
タイトル(ローマ字形) Sengo/ueda/jiyu/daigaku/no/saiken/to/tenkai
責任表示 山野/晴雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマノ,ハルオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山野/晴雄
責任表示(ローマ字形) Yamano,Haruo
記述形典拠コード 110004769750000
統一形典拠コード 110004769750000
収録ページ 331-359
タイトル 伊那谷の郷土研究
タイトル(カタカナ形) イナダニ/ノ/キョウド/ケンキュウ
タイトル(ローマ字形) Inadani/no/kyodo/kenkyu
タイトル関連情報 郷土誌『伊那路』『伊那』覚書き
責任表示 伊藤/純郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,ジュンロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/純郎
責任表示(ローマ字形) Ito,Junro
記述形典拠コード 110000099330000
統一形典拠コード 110000099330000
収録ページ 361-393
タイトル 青年会・青年団が編集権を担った広報発行の歴史の願い
タイトル(カタカナ形) セイネンカイ/セイネンダン/ガ/ヘンシュウケン/オ/ニナッタ/コウホウ/ハッコウ/ノ/レキシ/ノ/ネガイ
タイトル(ローマ字形) Seinenkai/seinendan/ga/henshuken/o/ninatta/koho/hakko/no/rekishi/no/negai
タイトル関連情報 住民参加型広報の発行
責任表示 小平/千文‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コダイラ,チフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小平/千文
責任表示(ローマ字形) Kodaira,Chifumi
記述形典拠コード 110004479270000
統一形典拠コード 110004479270000
収録ページ 395-458
このページの先頭へ