| タイトル | 認知症グレーゾーン |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンチショウ/グレー/ゾーン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ninchisho/gure/zon |
| サブタイトル | 「人の名前が出てこない」だけではなかった |
| サブタイトルヨミ | ヒト/ノ/ナマエ/ガ/デテ/コナイ/ダケ/デワ/ナカッタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hito/no/namae/ga/dete/konai/dake/dewa/nakatta |
| シリーズ名 | 青春新書INTELLIGENCE |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイシュン/シンショ/インテリジェンス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seishun/shinsho/interijensu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイシュン/シンショ/INTELLIGENCE |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607102900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | PI-605 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 605 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000605 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201974 |
| 著者 | 朝田/隆‖著 |
| 著者ヨミ | アサダ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝田/隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asada,Takashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年島根県生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。同大学特任教授。認知症の早期発見・早期治療に特化した「メモリークリニックお茶の水」理事長・院長。筑波大学名誉教授。医学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110003180340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003180340000 |
| 件名標目(漢字形) | 認知症 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンチショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ninchisho |
| 件名標目(典拠コード) | 511147600000000 |
| 出版者 | 青春出版社 |
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥950 |
| 内容紹介 | 認知症グレーゾーンのうちに気づき、対応すれば、認知症は未然に防ぐことができる。単なるもの忘れと認知症の違いを解説し、グレーゾーンでの対応や脳の老化予防に効果的なことを紹介する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-413-04605-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-413-04605-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.11 |
| TRCMARCNo. | 20045892 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202011 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
| 出版者典拠コード | 310000178820000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 493.75 |
| NDC9版 | 493.758 |
| NDC10版 | 493.758 |
| 図書記号 | アニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2184 |
| 新継続コード | 201974 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201106 |
| 一般的処理データ | 20201102 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201102 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |