もっとくわしいないよう

タイトル 言霊と日本語
タイトルヨミ コトダマ/ト/ニホンゴ
タイトル標目(ローマ字形) Kotodama/to/nihongo
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1531
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1531
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001531
シリーズ名標目(シリーズコード) 008441
著者 今野/真二‖著
著者ヨミ コンノ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今野/真二
著者標目(ローマ字形) Konno,Shinji
著者標目(著者紹介) 1958年神奈川県生まれ。清泉女子大学教授。「仮名表記論攷」で金田一京助博士記念賞受賞。ほかの著書に「乱歩の日本語」など。
記述形典拠コード 110003505210000
著者標目(統一形典拠コード) 110003505210000
件名標目(漢字形) 日本語-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510395114860000
件名標目(漢字形) 国語学-歴史
件名標目(カタカナ形) コクゴガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kokugogaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510805810060000
件名標目(漢字形) 国学
件名標目(カタカナ形) コクガク
件名標目(ローマ字形) Kokugaku
件名標目(典拠コード) 510805000000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥840
内容紹介 日本語・日本文化の中で「コトダマ」という語はどう使われてきたか。和歌の解釈と結びつけて「コトダマ」観を展開した富士谷御杖など、ことばの渉猟者たちの足跡をたどり、ことばの深奥と詩的言語としての日本語表現に迫る。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-480-07350-1
ISBN(10桁) 978-4-480-07350-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.11
ISBNに対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20046018
関連TRC 電子 MARC № 223058950000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 249p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 810.23
NDC9版 810.23
NDC10版 810.23
図書記号 ココ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2185
新継続コード 008441
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20221014
一般的処理データ 20201106 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201106
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ