タイトル
|
神々への美宝
|
タイトルヨミ
|
カミガミ/エノ/ビホウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kamigami/eno/biho
|
サブタイトル
|
世界遺産「宗像大社神宝館」
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/イサン/ムナカタ/タイシャ/シンポウカン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/isan/munakata/taisha/shinpokan
|
サブタイトル
|
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群
|
サブタイトルヨミ
|
カミ/ヤドル/シマ/ムナカタ/オキノシマ/ト/カンレン/イサングン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kami/yadoru/shima/munakata/okinoshima/to/kanren/isangun
|
並列タイトル
|
The Beautiful Treasure to Gods:World Heritage“Munakata Taisha Museum”
|
著者
|
宗像大社‖企画・監修
|
著者ヨミ
|
ムナカタ/タイシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宗像大社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Munakata/Taisha
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
宗像市
|
記述形典拠コード
|
210001233700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001233700000
|
著者
|
山村/善太郎‖写真
|
著者ヨミ
|
ヤマムラ,ゼンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山村/善太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamura,Zentaro
|
記述形典拠コード
|
110007442240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007442240000
|
件名標目(漢字形)
|
宗像大社
|
件名標目(カタカナ形)
|
ムナカタ/タイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Munakata/Taisha
|
件名標目(付記事項(創立年等))
|
宗像市
|
件名標目(典拠コード)
|
210001233700000
|
出版者
|
求龍堂
|
出版者ヨミ
|
キュウリュウドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyuryudo
|
本体価格
|
¥1818
|
内容紹介
|
世界遺産「宗像・沖ノ島と関連遺産群」出土の神宝写真集。ガラス製小玉、水晶製勾玉、金銅製鈴など、宗像大社神宝館に所蔵された神宝を、日本各地の石神「磐座(いわくら)」を撮影している写真家・山村善太郎が撮り下ろす。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
英文併記
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7630-2027-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7630-2027-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.11
|
TRCMARCNo.
|
20046690
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1328
|
出版者典拠コード
|
310000165980002
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
702.17
|
NDC9版
|
702.17
|
NDC10版
|
702.17
|
図書記号
|
カ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2020/12/13
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2185
|
ベルグループコード
|
10
|
テキストの言語
|
eng
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20231102
|
一般的処理データ
|
20201109 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201109
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|