タイトル
|
おむすび
|
タイトルヨミ
|
オムスビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Omusubi
|
サブタイトル
|
いのちをつなぐことばとレシピ
|
サブタイトルヨミ
|
イノチ/オ/ツナグ/コトバ/ト/レシピ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Inochi/o/tsunagu/kotoba/to/reshipi
|
著者
|
佐藤/初女‖著
|
著者ヨミ
|
サトウ,ハツメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/初女
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Hatsume
|
著者標目(著者紹介)
|
1921〜2016年。青森県生まれ。青森技芸学院卒業。アメリカ国際ソロプチミスト協会賞、国際ソロプチミスト女性ボランティア賞、第48回東奥賞などを受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002826790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002826790000
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
青森県弘前市の岩木山麓にある「森のイスキア」で、佐藤初女さんは心に悩みを抱える人の話に耳を傾け、手料理でもてなした-。初女さんによる食材のいのちを生かしたレシピと、料理と合わせて語ったことばの数々を紹介する。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-07-445498-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-07-445498-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
20046922
|
関連TRC 電子 MARC №
|
200469220000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者典拠コード
|
310000174420000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
15×21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
596
|
NDC9版
|
596
|
NDC10版
|
596
|
図書記号
|
サオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2185
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240726
|
一般的処理データ
|
20201111 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|