トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 会えるかも!?妖怪ずかん
タイトルヨミ アエル/カモ/ヨウカイ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Aeru/kamo/yokai/zukan
著者 よしなが/こうたく‖著
著者ヨミ ヨシナガ,コウタク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) よしなが/こうたく
著者標目(ローマ字形) Yoshinaga,Kotaku
著者標目(著者紹介) 1979年福岡県生まれ。九州産業大学芸術学部卒業。作家。イラストレーター。
記述形典拠コード 110005016130000
著者標目(統一形典拠コード) 110005016130000
著者 ようかいガマとの‖著
著者ヨミ ヨウカイ ガマトノ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ようかいガマとの
著者標目(ローマ字形) Yokai gamatono
著者標目(著者紹介) 妖怪のとのさま。妖怪の世界のナビゲーター。
記述形典拠コード 110007766170000
著者標目(統一形典拠コード) 110007766170000
件名標目(漢字形) 妖怪
件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
件名標目(ローマ字形) Yokai
件名標目(典拠コード) 511494200000000
学習件名標目(漢字形) 妖怪
学習件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Yokai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540319100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オニ
学習件名標目(ローマ字形) Oni
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540597800000000
学習件名標目(漢字形) かっぱ(河童)
学習件名標目(カタカナ形) カッパ
学習件名標目(ローマ字形) Kappa
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540015600000000
学習件名標目(漢字形) 源/頼光
学習件名標目(カタカナ形) ミナモトノ,ヨリミツ
学習件名標目(ローマ字形) Minamotono,Yorimitsu
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540727800000000
学習件名標目(漢字形) 人魚
学習件名標目(カタカナ形) ニンギョ
学習件名標目(ローマ字形) Ningyo
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540234800000000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥1500
内容紹介 今の世界に妖怪たちが姿をあらわしたら!? 妖怪のとのさま“ガマとの”が、その原因に注目して妖怪を紹介。妖怪の特徴を文と絵でくわしく解説する。それぞれの妖怪にまつわるエピソードや、出会ったときどうするかもわかる。
児童内容紹介 今、妖怪(ようかい)たちがあらわれたらどうする?こわいけど…ちょっと、たのしい!「ようかいガマとの」が、あずきあらい、かっぱ、砂(すな)かけばばあ、三つ目入道、ろくろ首などの妖怪の特徴(とくちょう)を文と絵でくわしく解説(かいせつ)。妖怪に出会ってしまったときの対処(たいしょ)のしかたもわかります。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 220050010000
ISBN(13桁) 978-4-251-09937-2
ISBN(10桁) 978-4-251-09937-2
ISBNに対応する出版年月 2020.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20047395
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 92p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
NDC10版 388.1
図書記号 ヨア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 2185
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20201113
一般的処理データ 20201112 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ