トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 基礎からのIT担当者リテラシー
タイトルヨミ キソ/カラ/ノ/アイティー/タントウシャ/リテラシー
タイトル標目(ローマ字形) Kiso/kara/no/aiti/tantosha/riterashi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キソ/カラ/ノ/IT/タントウシャ/リテラシー
サブタイトル 周辺機器からネットワークとセキュリティ、システム導入まで社内のIT管理に必要な基礎知識
サブタイトルヨミ シュウヘン/キキ/カラ/ネットワーク/ト/セキュリティ/システム/ドウニュウ/マデ/シャナイ/ノ/アイティー/カンリ/ニ/ヒツヨウ/ナ/キソ/チシキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shuhen/kiki/kara/nettowaku/to/sekyuriti/shisutemu/donyu/made/shanai/no/aiti/kanri/ni/hitsuyo/na/kiso/chishiki
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シュウヘン/キキ/カラ/ネットワーク/ト/セキュリティ/システム/ドウニュウ/マデ/シャナイ/ノ/IT/カンリ/ニ/ヒツヨウ/ナ/キソ/チシキ
著者 吉田/航‖著
著者ヨミ ヨシダ,ワタル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/航
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Wataru
著者標目(著者紹介) ベンチャー企業を中心に情シス・コーポレートエンジニアとして働く。
記述形典拠コード 110007768150000
著者標目(統一形典拠コード) 110007768150000
著者 横山/健太‖著
著者ヨミ ヨコヤマ,ケンタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/健太
著者標目(ローマ字形) Yokoyama,Kenta
著者標目(著者紹介) Web・インターネット業界でコーポレートIT領域の幅広い業務に携わる。
記述形典拠コード 110007768160000
著者標目(統一形典拠コード) 110007768160000
著者 増井/敏克‖監修
著者ヨミ マスイ,トシカツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増井/敏克
著者標目(ローマ字形) Masui,Toshikatsu
著者標目(付記事項(生没年)) 1979〜
記述形典拠コード 110006832760000
著者標目(統一形典拠コード) 110006832760000
件名標目(漢字形) 経営管理-データ処理
件名標目(カタカナ形) ケイエイ/カンリ-データ/ショリ
件名標目(ローマ字形) Keiei/kanri-deta/shori
件名標目(典拠コード) 510695210010000
出版者 技術評論社
出版者ヨミ ギジュツ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gijutsu/Hyoronsha
本体価格 ¥1880
内容紹介 会社内の業務用のパソコンの手配やネットワーク機器の整備から、社内のセキュリティ対策や業務システムの導入まで。専門知識を持たない人が、企業のIT担当者として業務上、必要最低限となる知識を解説する。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 090020020080
ISBN(13桁) 978-4-297-11720-7
ISBN(10桁) 978-4-297-11720-7
ISBNに対応する出版年月 2020.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.12
TRCMARCNo. 20047985
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1477
出版者典拠コード 310000166720000
ページ数等 10,179p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 336.57
NDC9版 336.57
NDC10版 336.57
図書記号 ヨキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2186
ベルグループコード 14
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20201120
一般的処理データ 20201116 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201116
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ