タイトル
|
福澤諭吉の思想的格闘
|
タイトルヨミ
|
フクザワ/ユキチ/ノ/シソウテキ/カクトウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fukuzawa/yukichi/no/shisoteki/kakuto
|
サブタイトル
|
生と死を超えて
|
サブタイトルヨミ
|
セイ/ト/シ/オ/コエテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sei/to/shi/o/koete
|
著者
|
松沢/弘陽‖著
|
著者ヨミ
|
マツザワ,ヒロアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松沢/弘陽
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuzawa,Hiroaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年神戸市生まれ。北海道大学名誉教授。専攻は日本政治思想史。著書に「日本政治思想」「近代日本の形成と西洋経験」など。
|
記述形典拠コード
|
110000916160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000916160000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福沢/諭吉
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
フクザワ,ユキチ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Fukuzawa,Yukichi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000846150000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥9500
|
内容紹介
|
一身にして二生を経る激動の時代を生きた福澤諭吉は、生涯を通じて何を目指して闘ったのか。天国も死後の生も信じなかった福澤が後世に託したものは何か。福澤の思想的格闘を辿り、その意味を徹底的に追究する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-061435-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-061435-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.11
|
TRCMARCNo.
|
20048067
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
9,419,9p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
NDC10版
|
289.1
|
図書記号
|
マフフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2020/12/27
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2186
|
掲載日
|
2021/01/17
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2021/02/20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20210226
|
一般的処理データ
|
20201118 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201118
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|