トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あるじは信長
タイトルヨミ アルジ/ワ/ノブナガ
タイトル標目(ローマ字形) Aruji/wa/nobunaga
タイトル標目(全集典拠コード) 729123900000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 大活字本シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ダイカツジボン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Daikatsujibon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601288100000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 008228
版および書誌的来歴に関する注記 底本:PHP文芸文庫『あるじは信長』
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) アルジ/ワ/ノブナガ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Aruji/wa/nobunaga
著者 岩井/三四二‖著
著者ヨミ イワイ,ミヨジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩井/三四二
著者標目(ローマ字形) Iwai,Miyoji
記述形典拠コード 110003158870000
著者標目(統一形典拠コード) 110003158870000
内容細目注記 内容:頼うだるお方 牛頭天王の借銭 右筆の合戦 桶狭間ふたたび
出版者 埼玉福祉会
出版者ヨミ サイタマ/フクシカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Saitama/Fukushikai
本体価格 ¥3000
内容紹介 兄か信長かを選ぶ破目に陥って悩む佐々内蔵助、合戦ではなく筆で身をたてようと決意する楠木長諳、信長の成功を真似て無謀な策に出る別喜右近…。あるじの織田信長に振り回されつつも懸命に生きる男たちを、彼らの目線で描く。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
下記の特定事項に属さない注記 限定500部
ISBN(13桁) 978-4-86596-386-1
ISBN(10桁) 978-4-86596-386-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.11
ISBNに対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20049473
出版地,頒布地等 新座
出版年月,頒布年月等 2020.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2936
出版者典拠コード 310000173820000
ページ数等 289p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 D
特殊な刊行形態区分 L
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 イア
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2187
新継続コード 008228
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20201127
一般的処理データ 20201125 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201125
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 頼うだるお方
タイトル(カタカナ形) タノウダル/オカタ
タイトル(ローマ字形) Tanodaru/okata
タイトル関連情報 近習佐々内蔵助
収録ページ 7-75
タイトル 牛頭天王の借銭
タイトル(カタカナ形) ゴズ/テンノウ/ノ/シャクセン
タイトル(ローマ字形) Gozu/tenno/no/shakusen
タイトル関連情報 神主氷室兵部
収録ページ 77-143
タイトル 右筆の合戦
タイトル(カタカナ形) ユウヒツ/ノ/カッセン
タイトル(ローマ字形) Yuhitsu/no/kassen
タイトル関連情報 右筆楠木長諳
収録ページ 145-219
タイトル 桶狭間ふたたび
タイトル(カタカナ形) オケハザマ/フタタビ
タイトル(ローマ字形) Okehazama/futatabi
タイトル関連情報 武将別喜右近
収録ページ 221-289
このページの先頭へ