| タイトル | 英会話こう使ったらネイティブ流 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイカイワ/コウ/ツカッタラ/ネイティブリュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eikaiwa/ko/tsukattara/neitiburyu |
| サブタイトル | 意見や考えが英語でどんどん言える本 |
| サブタイトルヨミ | イケン/ヤ/カンガエ/ガ/エイゴ/デ/ドンドン/イエル/ホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Iken/ya/kangae/ga/eigo/de/dondon/ieru/hon |
| サブタイトル | ビジネスから日常会話まで |
| サブタイトルヨミ | ビジネス/カラ/ニチジョウ/カイワ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bijinesu/kara/nichijo/kaiwa/made |
| サブタイトル | スピーキングに役立つ機能別英語フレーズベスト3! |
| サブタイトルヨミ | スピーキング/ニ/ヤクダツ/キノウベツ/エイゴ/フレーズ/ベスト/スリー |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Supikingu/ni/yakudatsu/kinobetsu/eigo/furezu/besuto/suri |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | スピーキング/ニ/ヤクダツ/キノウベツ/エイゴ/フレーズ/ベスト/3 |
| 著者 | アンディ・バーガー‖共著 |
| 著者ヨミ | バーガー,アンディー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Boerger,Andy |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンディ/バーガー |
| 著者標目(ローマ字形) | Baga,Andi |
| 著者標目(著者紹介) | 米国出身。オハイオ州立大学でBFAを取得。Α+Caféの主要メンバー。 |
| 記述形典拠コード | 120002196680002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002196680000 |
| 著者 | 長尾/和夫‖共著 |
| 著者ヨミ | ナガオ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長尾/和夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagao,Kazuo |
| 著者標目(著者紹介) | 福岡県出身。NOVA、アスク講談社勤務などを経て、Α+Caféを主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110003553510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003553510000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語-会話 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-カイワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-kaiwa |
| 件名標目(典拠コード) | 510509310030000 |
| 出版者 | 明日香出版社 |
| 出版者ヨミ | アスカ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asuka/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ネイティブとの会話で出てくる「間」をなくしたり、相手の意見に対して反対・提案が出来るようなつなぎ言葉等のスピーキングに役立つ機能別英語フレーズを紹介。ネイティブが選んだ、本当に使える英会話本。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ISBN(10桁) | 4-7569-0922-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.10 |
| TRCMARCNo. | 05049813 |
| Gコード | 31602795 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200510 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0134 |
| 出版者典拠コード | 310000159240000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 837.8 |
| NDC9版 | 837.8 |
| 図書記号 | バエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1442 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20051007 |
| 一般的処理データ | 20051005 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051005 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |