| タイトル | グレープと探す重力の働き |
|---|---|
| タイトルヨミ | グレープ/ト/サガス/ジュウリョク/ノ/ハタラキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gurepu/to/sagasu/juryoku/no/hataraki |
| シリーズ名 | くもんのSTEMナビサイエンス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | クモン/ノ/ステム/ナビ/サイエンス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kumon/no/sutemu/nabi/saiensu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | クモン/ノ/STEM/ナビ/サイエンス |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609597100000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Building blocks of science gravity |
| 著者 | ジョセフ・ミッドサン‖作 |
| 著者ヨミ | ミッドサン,ジョセフ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Midthun,Joseph |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョセフ/ミッドサン |
| 著者標目(ローマ字形) | Middosan,Josefu |
| 著者標目(著者紹介) | ミネソタ州生まれ。パーピック・アート教育センターとコロンビア・カレッジ・シカゴで芸術などを学ぶ。出版社La Luz Comicsの編集長。 |
| 記述形典拠コード | 120003046080001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003046080000 |
| 著者 | サミュエル・ヒーティー‖絵 |
| 著者ヨミ | ヒーティー,サミュエル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hiti,Samuel |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | サミュエル/ヒーティー |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiti,Samyueru |
| 記述形典拠コード | 120003046090001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003046090000 |
| 著者 | 宮本/千尋‖訳 |
| 著者ヨミ | ミヤモト,チヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/千尋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Chihiro |
| 記述形典拠コード | 110007773750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007773750000 |
| 件名標目(漢字形) | 重力 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュウリョク |
| 件名標目(ローマ字形) | Juryoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510926100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 重力 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュウリョク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Juryoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540559700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 質量 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シツリョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shitsuryo |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540796700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 慣性 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kansei |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540367300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽系 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyokei |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540317100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 月 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540394400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ブラックホール |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブラック/ホール |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Burakku/horu |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540174300000000 |
| 出版者 | くもん出版 |
| 出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 宇宙でもっとも目立つ力である重力の活躍を、地球やほかの星もつくりだした重力のナビゲーター「グレープ」が、写真や図とともに楽しく紹介する。科学の基礎を、わかりやすく、おもしろく伝えるシリーズ。 |
| 児童内容紹介 | すべての物は、ほかの物とおたがいに引っぱりあっていて、この引っぱりあう力を「重力」とよびます。重力の測りかた、物の落ちかた、太陽と惑星(わくせい)をつなぐ重力、地球と月のあいだの重力…。ナビゲーターのグレープが、重力の働きについてわかりやすく紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7743-3144-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7743-3144-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.12 |
| TRCMARCNo. | 20050109 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
| 出版者典拠コード | 310000167910000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 423.6 |
| NDC9版 | 423.6 |
| NDC10版 | 423.6 |
| 図書記号 | ミグ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | D01 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2188 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20201204 |
| 一般的処理データ | 20201202 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201202 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |