タイトル
|
ゲンロン戦記
|
タイトルヨミ
|
ゲンロン/センキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Genron/senki
|
サブタイトル
|
「知の観客」をつくる
|
サブタイトルヨミ
|
チ/ノ/カンキャク/オ/ツクル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chi/no/kankyaku/o/tsukuru
|
シリーズ名
|
中公新書ラクレ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ/ラクレ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho/rakure
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605905900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
709
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
709
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000709
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200902
|
著者
|
東/浩紀‖著
|
著者ヨミ
|
アズマ,ヒロキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東/浩紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Azuma,Hiroki
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。批評家・作家。株式会社ゲンロン創業者。著書に「存在論的、郵便的」「動物化するポストモダン」など。
|
記述形典拠コード
|
110003073900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003073900000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東/浩紀
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アズマ,ヒロキ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Azuma,Hiroki
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110003073900000
|
件名標目(漢字形)
|
ゲンロン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲンロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Genron
|
件名標目(典拠コード)
|
210001390510000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
本体価格
|
¥860
|
内容紹介
|
「数」の論理と資本主義が支配するこの残酷な世界で、人間が自由であることは可能なのか? 仲間の離反、資金のショート、組織の腐敗…。「ゲンロン」を立ち上げた著者が、会社の華々しい戦績の裏にあった苦闘の10年を語る。
|
ジャンル名
|
19
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-12-150709-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-12-150709-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
20051426
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者典拠コード
|
310000183390001
|
ページ数等
|
277p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
023.067
|
NDC9版
|
023.067
|
NDC10版
|
023.067
|
図書記号
|
アゲ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ゲンロンの歩み:p269〜277
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2020/12/19
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2189
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2020/12/24
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2021/01/23
|
新継続コード
|
200902
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210129
|
一般的処理データ
|
20201207 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201207
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|