タイトル
|
この世の息 歌人・河野裕子論
|
タイトルヨミ
|
コノ/ヨ/ノ/イキ/カジン/カワノ/ユウコ/ロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kono/yo/no/iki/kajin/kawano/yuko/ron
|
シリーズ名
|
塔21世紀叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トウ/ニジュウイッセイキ/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
To/nijuisseiki/sosho
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
トウ/21セイキ/ソウショ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609290700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
第379篇
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
379
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000379
|
著者
|
大森/静佳‖著
|
著者ヨミ
|
オオモリ,シズカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大森/静佳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Omori,Shizuka
|
著者標目(著者紹介)
|
1989年岡山県生まれ。『塔』編集委員。「硝子の駒」で角川短歌賞、「てのひらを燃やす」で現代歌人協会賞、日本歌人クラブ新人賞、現代歌人集会賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110006424620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006424620000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河野/裕子
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kawano,Yuko
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カワノ,ユウコ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000307290000
|
出版者
|
角川文化振興財団
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ブンカ/シンコウ/ザイダン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Bunka/Shinko/Zaidan
|
出版者
|
KADOKAWA(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
河野裕子のもとで歌を学んだ最後の歌人・大森静佳が、64年の生涯に残した河野の15冊の歌集を丁寧に読み込む。自在に変化してゆく詠風と、変わらぬ歌への強い愛情、そして歌に懸けた強い意志に迫った論考集。
|
ジャンル名
|
92
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010030020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-884387-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-884387-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
20051499
|
出版地,頒布地等
|
所沢
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
出版者典拠コード
|
310000782860000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
251p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
911.162
|
NDC9版
|
911.162
|
NDC10版
|
911.162
|
図書記号
|
オコカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
年譜:p246〜249
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2021/02/14
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2189
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210219
|
一般的処理データ
|
20201209 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201209
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|