もっとくわしいないよう

タイトル 木曽路民衆の維新変革
タイトルヨミ キソジ/ミンシュウ/ノ/イシン/ヘンカク
タイトル標目(ローマ字形) Kisoji/minshu/no/ishin/henkaku
サブタイトル もうひとつの『夜明け前』
サブタイトルヨミ モウ/ヒトツ/ノ/ヨアケマエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mo/hitotsu/no/yoakemae
サブタイトルヨミ モウ/ヒトツ/ノ/ヨアケマエ
シリーズ名 民衆史再耕
シリーズ名標目(カタカナ形) ミンシュウシ/サイコウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Minshushi/saiko
シリーズ名標目(典拠コード) 609649600000000
著者 上條/宏之‖著
著者ヨミ カミジョウ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上条/宏之
著者標目(ローマ字形) Kamijo,Hiroyuki
記述形典拠コード 110000289830001
著者標目(統一形典拠コード) 110000289830000
件名標目(漢字形) 塩尻市-歴史
件名標目(カタカナ形) シオジリシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shiojirishi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520187910010000
出版者 龍鳳書房
出版者ヨミ リュウホウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ryuho/Shobo
本体価格 ¥3000
内容紹介 平田篤胤没後門人を多数輩出した木曽谷の民衆は、幕末から明治維新の激動の時代を国家的近代化に抗して主体的な民衆的近代化の道を開いていった。民衆が創り出した「まことの近代化」とは何かを、民衆史研究の第一人者が問う。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-947697-63-9
ISBN(10桁) 978-4-947697-63-9
ISBNに対応する出版年月 2020.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20052068
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2020.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
出版者典拠コード 310000451250001
ページ数等 368p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 215.2
NDC9版 215.2
NDC10版 215.206
図書記号 カキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2189
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20210702
一般的処理データ 20201210 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201210
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ