| タイトル | はっぴょう会への道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハッピョウカイ/エノ/ミチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Happyokai/eno/michi |
| シリーズ名 | とっておきのどうわ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トッテオキ/ノ/ドウワ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Totteoki/no/dowa |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604803800000000 |
| 著者 | 山本/悦子‖作 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Etsuko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1961〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。「神隠しの教室」で第55回野間児童文芸賞を受賞。ほかの作品に「がっこうかっぱのイケノオイ」「先生、しゅくだいわすれました」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002598210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002598210000 |
| 著者 | 下平/けーすけ‖絵 |
| 著者ヨミ | シモヒラ,ケースケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 下平/けーすけ |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimohira,Kesuke |
| 記述形典拠コード | 110004947470000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004947470000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ひなこは学習はっぴょう会で、せりふの多いやまんばの役をやることになってしまいました。大きな声が出せないひなこは、練習でいつも怒られてばかり。もっとせりふの少ない役に変えてもらおうと思ったのですが…。 |
| 児童内容紹介 | ひなこたちの学校で、学習(がくしゅう)はっぴょう会が行われます。3年生は「3まいのおふだ」というげきをします。ひなこは目立たない役(やく)がやりたかったのに、せりふの多い「やまんば」の役になってしまいました。大きな声が出せないひなこは、練習(れんしゅう)でいつもおこられてばかりで…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-78966-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-78966-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.1 |
| TRCMARCNo. | 20052588 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 70p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | ヤハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2190 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201218 |
| 一般的処理データ | 20201214 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |