タイトル | 城の政治戦略 |
---|---|
タイトルヨミ | シロ/ノ/セイジ/センリャク |
タイトル標目(ローマ字形) | Shiro/no/seiji/senryaku |
シリーズ名 | 角川選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600792600000002 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 646 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 646 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000646 |
著者 | 大石/泰史‖著 |
著者ヨミ | オオイシ,ヤスシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大石/泰史 |
著者標目(ローマ字形) | Oishi,Yasushi |
著者標目(著者紹介) | 1965年生まれ。東洋大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。大石プランニング主宰。NHK大河ドラマの時代考証なども行う。著書に「今川氏滅亡」など。 |
記述形典拠コード | 110005513390000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005513390000 |
件名標目(漢字形) | 静岡県-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | シズオカケン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Shizuokaken-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520356110340000 |
件名標目(漢字形) | 豊橋市-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | トヨハシシ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Toyohashishi-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520466010170000 |
件名標目(漢字形) | 城 |
件名標目(カタカナ形) | シロ |
件名標目(ローマ字形) | Shiro |
件名標目(典拠コード) | 510974100000000 |
件名標目(漢字形) | 今川氏 |
件名標目(カタカナ形) | イマガワ/シ |
件名標目(ローマ字形) | Imagawa/shi |
件名標目(典拠コード) | 510821800000000 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 戦闘だけでなく、政治や経済の中心でもあった戦国時代の城。今川氏の「駿河府中今川館」「興国寺城」「高天神城」「吉田城」を取り上げ、当時の地理的条件、政治情勢、物流のルートなどを検証し、領国支配の新たな視点を拓く。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030080 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030030 |
ISBN(13桁) | 978-4-04-703676-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-703676-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.12 |
TRCMARCNo. | 20052685 |
関連TRC 電子 MARC № | 223069960000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202012 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者典拠コード | 310000164140010 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 215.4 |
NDC9版 | 215.4 |
NDC10版 | 215.404 |
図書記号 | オシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p229〜236 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2190 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20221111 |
一般的処理データ | 20201216 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201216 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |