タイトル | 江戸の生業事典 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ノ/ナリワイ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Edo/no/nariwai/jiten |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | エド/ノ/セイギョウ/ジテン |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Edo/no/seigyo/jiten |
著者 | 渡辺/信一郎‖著 |
著者ヨミ | ワタナベ,シンイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/信一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Shin'ichiro |
著者標目(著者紹介) | 1934年東京都生まれ。早稲田大学卒業。古川柳研究者、江戸庶民文化研究者。元東京都立深沢高等学校長。著書に「川柳江戸行商」「川柳江戸の食べ物細見」など多数。 |
記述形典拠コード | 110001101760000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001101760000 |
件名標目(漢字形) | 生業-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | セイギョウ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Seigyo-jiten |
件名標目(典拠コード) | 511054010010000 |
件名標目(漢字形) | 川柳 |
件名標目(カタカナ形) | センリュウ |
件名標目(ローマ字形) | Senryu |
件名標目(典拠コード) | 511089400000000 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
本体価格 | ¥4200 |
内容紹介 | 馬糞搔きや玉子売り等の行商、大工や縫箔師等の職人、蛇遣いや曲屁等の大道芸、さらに武士が顧客の質屋や蔵宿など、江戸の生業の実体を、当時の川柳から明らかにし、庶民の生活ぶりを再現。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
ISBN(10桁) | 4-490-10453-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.5 |
TRCMARCNo. | 97020981 |
Gコード | 965995 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199705 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
出版者典拠コード | 310000185490000 |
ページ数等 | 360p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | R |
NDC9版 | 384.3 |
NDC10版 | 384.3 |
図書記号 | ワエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1028 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20081031 |
一般的処理データ | 19970523 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |