| タイトル | 英語の正しい発音学習 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイゴ/ノ/タダシイ/ハツオン/ガクシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eigo/no/tadashii/hatsuon/gakushu |
| サブタイトル | アルファベットの発音ルールから始める |
| サブタイトルヨミ | アルファベット/ノ/ハツオン/ルール/カラ/ハジメル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Arufabetto/no/hatsuon/ruru/kara/hajimeru |
| 著者 | 上村/禎子‖著 |
| 著者ヨミ | ウエムラ,テイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上村/禎子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uemura,Teiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年台湾生まれ。熊本大学教育学部英語科卒業。熊本市の公立中学校勤務。退職後、国立・私立の中学・大学勤務。 |
| 記述形典拠コード | 110002272100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002272100000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語-発音 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-ハツオン |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-hatsuon |
| 件名標目(典拠コード) | 510509310560000 |
| 出版者 | 三省堂書店 |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido/Shoten |
| 出版者 | 創英社(発売) |
| 出版者ヨミ | ソウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soeisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 英語の発音は26の基本文字の発音が土台になっている。英語の発音の仕方を、口の形や舌の位置などから一つひとつ丁寧に解説。日常よく見かけるカタカナ語の正しい発音も説明する。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87923-062-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87923-062-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.1 |
| TRCMARCNo. | 21002413 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2818 |
| 出版者典拠コード | 310000172920000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4172 |
| 出版者典拠コード | 310000079420000 |
| ページ数等 | 70p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 831.1 |
| NDC10版 | 831.1 |
| 図書記号 | ウエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2193 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210115 |
| 一般的処理データ | 20210108 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210108 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |