| タイトル | 遺したい味 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノコシタイ/アジ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nokoshitai/aji |
| サブタイトル | わたしの東京、わたしの京都 |
| サブタイトルヨミ | ワタシ/ノ/トウキョウ/ワタシ/ノ/キョウト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Watashi/no/tokyo/watashi/no/kyoto |
| 著者 | 平松/洋子‖著 |
| 著者ヨミ | ヒラマツ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平松/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiramatsu,Yoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年岡山県生まれ。東京女子大学卒業。食文化や文芸をテーマに執筆。 |
| 記述形典拠コード | 110002100670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002100670000 |
| 著者 | 姜/尚美‖著 |
| 著者ヨミ | カン,サンミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 姜/尚美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kan,Sanmi |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | キョウ,ショウビ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kyo,Shobi |
| 著者標目(著者紹介) | 1974年京都市生まれ。まちと味の関係に興味を持ち、書籍や雑誌で取材・執筆を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110005700700001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005700700000 |
| 件名標目(漢字形) | 料理 |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori |
| 件名標目(典拠コード) | 511462800000000 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 東京に暮らす平松洋子と京都に暮らす姜尚美が、自分のまちの「遺したい味」を教え合った往復書簡。土地を守り、語る24の店を紹介する。『なごみ』連載「東西おいしい往復書簡」を加筆修正。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-473-04453-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-473-04453-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.1 |
| TRCMARCNo. | 21003213 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4363 |
| 出版者典拠コード | 310000182040000 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 596.04 |
| NDC10版 | 596.04 |
| 図書記号 | ヒノ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2021/03/14 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2202 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2194 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210319 |
| 一般的処理データ | 20210115 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210115 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |