タイトル
|
12歳までに身につけたいお金の超きほん
|
タイトルヨミ
|
ジュウニサイ/マデ/ニ/ミ/ニ/ツケタイ/オカネ/ノ/チョウキホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Junisai/made/ni/mi/ni/tsuketai/okane/no/chokihon
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
12サイ/マデ/ニ/ミ/ニ/ツケタイ/オカネ/ノ/チョウキホン
|
シリーズ名
|
未来のキミのためシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ミライ/ノ/キミ/ノ/タメ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mirai/no/kimi/no/tame/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609608300000000
|
著者
|
泉/美智子‖監修
|
著者ヨミ
|
イズミ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
泉/美智子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Izumi,Michiko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1954〜
|
記述形典拠コード
|
110003671660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003671660000
|
件名標目(漢字形)
|
貨幣
|
件名標目(カタカナ形)
|
カヘイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kahei
|
件名標目(典拠コード)
|
510558200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
価格
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
37-60
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540244300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
銀行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ginko
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540567000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
為替
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワセ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawase
|
学習件名標目(ページ数)
|
72
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540456100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本銀行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ギンコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/ginko
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
投資
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540913700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
株式
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カブシキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabushiki
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540868600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
債券
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saiken
|
学習件名標目(ページ数)
|
80
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540247800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
クレジットカード
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クレジット/カード
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurejitto/kado
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540102500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
労働
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロウドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rodo
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540261900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
保険
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoken
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540245200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
年金
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネンキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nenkin
|
学習件名標目(ページ数)
|
94
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540354400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
税
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zei
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
円(通貨)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エン(ツウカ)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
En(tsuka)
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540783200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
貿易
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boeki
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540700000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
お金のリテラシー、計算力、計画性を高めよう! 子どもたちに身につけてもらいたいお金の基本的な知識について、マンガやイラストを用いてわかりやすく解説。書き込み式のワーク、コピーして使えるおこづかい帳も収録。
|
児童内容紹介
|
お金のことを知ると、よのなかのことがよくわかるようになります。「どうして、お金でモノが買えるの?」「銀行ってなにをするところ?」「どうしてはたらくの?」…。お金の役割(やくわり)や、おこづかいのもらい方・使い方、くらしにかかるお金などについて、マンガやイラストで楽しく紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-333361-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-333361-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.1
|
TRCMARCNo.
|
21003402
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202101
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
337
|
NDC10版
|
337
|
図書記号
|
ジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2194
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20210122
|
一般的処理データ
|
20210121 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210121
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|