トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 野外観察のための日本産両生類図鑑
タイトルヨミ ヤガイ/カンサツ/ノ/タメ/ノ/ニホンサン/リョウセイルイ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Yagai/kansatsu/no/tame/no/nihonsan/ryoseirui/zukan
サブタイトル 日本に生息する両生類100種類を網羅
サブタイトルヨミ ニホン/ニ/セイソク/スル/リョウセイルイ/ヒャク/シュルイ/オ/モウラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/ni/seisoku/suru/ryoseirui/hyaku/shurui/o/mora
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/ニ/セイソク/スル/リョウセイルイ/100/シュルイ/オ/モウラ
著者 関/慎太郎‖著
著者ヨミ セキ,シンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/慎太郎
著者標目(ローマ字形) Seki,Shintaro
著者標目(著者紹介) 1972年兵庫県生まれ。自然写真家。日本両棲類研究所展示飼育部長。AZ Relief代表。身近な生き物の生態写真撮影がライフワーク。著書に「うまれたよ!イモリ」など。
記述形典拠コード 110004189880000
著者標目(統一形典拠コード) 110004189880000
著者 松井/正文‖監修
著者ヨミ マツイ,マサフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松井/正文
著者標目(ローマ字形) Matsui,Masafumi
記述形典拠コード 110001296430000
著者標目(統一形典拠コード) 110001296430000
件名標目(漢字形) 両棲類-図鑑
件名標目(カタカナ形) リョウセイルイ-ズカン
件名標目(ローマ字形) Ryoseirui-zukan
件名標目(典拠コード) 511462710040000
出版者 緑書房
出版者ヨミ ミドリ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Midori/Shobo
本体価格 ¥2800
内容紹介 日本に生息する両生類100種類を網羅。成体、卵、幼生、幼体をはじめ、生息地での生き生きとした姿を美しい写真で紹介。環境省レッドリスト2020の絶滅危惧種などの環境保全関連の情報もカバー。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090040000
ISBN(13桁) 978-4-89531-581-4
ISBN(10桁) 978-4-89531-581-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.2
ISBNに対応する出版年月 2021.2
TRCMARCNo. 21003625
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8019
出版者典拠コード 310000198310000
ページ数等 227p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC9版 487.8
NDC10版 487.8
図書記号 セヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2194
版表示 第3版
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210122
一般的処理データ 20210118 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210118
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ