もっとくわしいないよう

タイトル ウナギが故郷に帰るとき
タイトルヨミ ウナギ/ガ/コキョウ/ニ/カエル/トキ
タイトル標目(ローマ字形) Unagi/ga/kokyo/ni/kaeru/toki
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Ålevangeliet
翻訳にあたって使用したテキストの原タイトル 原タイトル:The gospel of eels
著作(漢字形) ウナギが故郷に帰るとき
著作(カタカナ形) ウナギ/ガ/コキョウ/ニ/カエル/トキ
著作(ローマ字形) Unagi/ga/kokyo/ni/kaeru/toki
著作(原語タイトル) Ålevangeliet
著作(典拠コード) 800000213490000
著者 パトリック・スヴェンソン‖著
著者ヨミ スヴェンソン,パトリック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Svensson,Patrik
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) パトリック/スヴェンソン
著者標目(ローマ字形) Subenson,Patorikku
著者標目(著者紹介) 1972年生まれ。スウェーデンの日刊紙『シズヴェンスカン』で芸術・文化担当記者を務めた後、執筆に専念。
記述形典拠コード 120003051070001
著者標目(統一形典拠コード) 120003051070000
著者 大沢/章子‖訳
著者ヨミ オオサワ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大沢/章子
著者標目(ローマ字形) Osawa,Akiko
記述形典拠コード 110003076520000
著者標目(統一形典拠コード) 110003076520000
件名標目(漢字形) うなぎ(鰻)
件名標目(カタカナ形) ウナギ
件名標目(ローマ字形) Unagi
件名標目(典拠コード) 510009100000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥2200
内容紹介 アリストテレスの時代から、不思議な生態で人々を魅了してきたウナギ。彼らはどこから来てどこへ行くのか。今なお謎に包まれたウナギの一生を解き明かしつつ、我々に「生きることの意味」を問いかける本。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090030000
ISBN(13桁) 978-4-10-507241-4
ISBN(10桁) 978-4-10-507241-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.1
ISBNに対応する出版年月 2021.1
TRCMARCNo. 21004685
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202101
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 267,4p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 487.66
NDC10版 487.66
図書記号 スウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 August Prizeノンフィクション部門
賞の回次(年次) 2019年
賞の名称 National Outdoor Book Awardナチュラル・ヒストリー部門
賞の回次(年次) 2020
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2021/03/20
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2203
『週刊新刊全点案内』号数 2195
掲載紙 産経新聞
掲載日 2021/04/04
掲載紙 読売新聞
掲載日 2021/04/18
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2024/09/14
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 swe
翻訳にあたって使用したテキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20240920
一般的処理データ 20210127 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210127
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ