タイトル | 憲法学者の思考法 |
---|---|
タイトルヨミ | ケンポウ/ガクシャ/ノ/シコウホウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kenpo/gakusha/no/shikoho |
著者 | 木村/草太‖著 |
著者ヨミ | キムラ,ソウタ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木村/草太 |
著者標目(ローマ字形) | Kimura,Sota |
著者標目(著者紹介) | 1980年神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。東京都立大学大学院法学政治学研究科教授。憲法学者。日本将棋連盟三段。著書に「憲法の急所」「未完の憲法」など。 |
記述形典拠コード | 110005327210000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005327210000 |
出版者 | 青土社 |
出版者ヨミ | セイドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seidosha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 憲法学者・木村草太がこれまでに書いた文章をまとめた一冊。新型コロナウイルスと緊急事態宣言をめぐる論考や、死刑違憲論に対する意見、小学校建築を考えるエッセイ、将棋名人戦の観戦記などを収録する。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7917-7346-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-7917-7346-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.2 |
TRCMARCNo. | 21005671 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202102 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3978 |
出版者典拠コード | 310000179630000 |
ページ数等 | 270p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 914.6 |
NDC10版 | 914.6 |
図書記号 | キケ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2196 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20210205 |
一般的処理データ | 20210201 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210201 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |