| タイトル | はからはじまるカルシウムのはなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハ/カラ/ハジマル/カルシウム/ノ/ハナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ha/kara/hajimaru/karushiumu/no/hanashi |
| 著者 | 伊沢/尚子‖作 |
| 著者ヨミ | イザワ,ショウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊沢/尚子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Izawa,Shoko |
| 著者標目(著者紹介) | おもちゃ作りなど、体験を通して科学の楽しさを伝えるサイエンスライター。 |
| 記述形典拠コード | 110005486260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005486260000 |
| 著者 | ダイスケ・ホンゴリアン‖絵 |
| 著者ヨミ | ダイスケ ホンゴリアン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ダイスケ・ホンゴリアン |
| 著者標目(ローマ字形) | Daisuke hongorian |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーター。バンド「BBQ CHICKENS」のボーカル。 |
| 記述形典拠コード | 110007587510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007587510000 |
| 件名標目(漢字形) | カルシウム |
| 件名標目(カタカナ形) | カルシウム |
| 件名標目(ローマ字形) | Karushiumu |
| 件名標目(典拠コード) | 510134100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 物質循環 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブッシツ/ジュンカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Busshitsu/junkan |
| 件名標目(典拠コード) | 511359600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カルシウム |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カルシウム |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Karushiumu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540093800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物質循環 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブッシツ/ジュンカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Busshitsu/junkan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540987400000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 物質循環-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ブッシツ/ジュンカン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Busshitsu/junkan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540987410010000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 抜けた歯を土に埋めた男の子。土のなかの歯のかけらからカルシウムが飛び出すと、コマツナの根っこに吸い込まれ、葉に到着。それから、カタツムリの殻、ブナの葉、シカの角に移っていき…。カルシウムという元素の循環を描く。 |
| 児童内容紹介 | ぬけた「は」をつちにうめたおとこのこ。つちのなかで、めにみえないほどちいさくなった「は」のかけらから、カルシウムがとびだした!コマツナのねっこにすいこまれ、はっぱにとうちゃくしたカルシウムは、やわらかいのにしゃんとしている、あたらしいはっぱの「しゃんと」のおてつだい。はっぱがカタツムリにたべられると、カルシウムは…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8594-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-8594-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.2 |
| TRCMARCNo. | 21006964 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243015660000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202102 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 436.23 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 436.23 |
| 図書記号 | ダハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イハ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2197 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240517 |
| 一般的処理データ | 20210209 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210209 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |