トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 子どもの「困り方」に寄り添う算数授業
タイトルヨミ コドモ/ノ/コマリカタ/ニ/ヨリソウ/サンスウ/ジュギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/no/komarikata/ni/yoriso/sansu/jugyo
シリーズ名 hito*yume book
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒト/ユメ/ブック
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Hito*yume book
シリーズ名標目(ローマ字形) Hito/yume/bukku
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) hito*yume/book
シリーズ名標目(典拠コード) 608070800000000
著者 田中/博史‖著
著者ヨミ タナカ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/博史
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1958年生まれ。山口県出身。放送大学大学院文化科学研究科修了。筑波大学附属小学校副校長等を経て、「授業・人」塾代表。著書に「対話でつくる算数授業」など。
記述形典拠コード 110001941490000
著者標目(統一形典拠コード) 110001941490000
件名標目(漢字形) 算数科
件名標目(カタカナ形) サンスウカ
件名標目(ローマ字形) Sansuka
件名標目(典拠コード) 511845700000000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
本体価格 ¥1700
内容紹介 子どもが困る原因をつくっていたのは、学びを急がせていた大人の責任? 子どもの困り方に寄り添うことで見えてきた、新しい算数授業づくりを提案する。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150090050000
ISBN(13桁) 978-4-7999-0416-9
ISBN(10桁) 978-4-7999-0416-9
ISBNに対応する出版年月 2021.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.2
TRCMARCNo. 21006981
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者典拠コード 310000195970001
ページ数等 183p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 375.412
NDC10版 375.412
図書記号 タコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 2197
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210212
一般的処理データ 20210210 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210210
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ