トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 私の顔はどうしてこうなのか
タイトルヨミ ワタクシ/ノ/カオ/ワ/ドウシテ/コウナノカ
タイトル標目(ローマ字形) Watakushi/no/kao/wa/doshite/konanoka
サブタイトル 骨から読み解く日本人のルーツ
サブタイトルヨミ ホネ/カラ/ヨミトク/ニホンジン/ノ/ルーツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hone/kara/yomitoku/nihonjin/no/rutsu
著者 溝口/優司‖著
著者ヨミ ミゾグチ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 溝口/優司
著者標目(ローマ字形) Mizoguchi,Yuji
著者標目(著者紹介) 1949年富山県生まれ。東京大学大学院理学系研究科中退。国立科学博物館名誉研究員。理学博士。著書に「頭蓋の形態変異」「アフリカで誕生した人類が日本人になるまで」など。
記述形典拠コード 110003478560000
著者標目(統一形典拠コード) 110003478560000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) カオ
件名標目(ローマ字形) Kao
件名標目(典拠コード) 510616600000000
件名標目(漢字形) 日本人
件名標目(カタカナ形) ニホンジン
件名標目(ローマ字形) Nihonjin
件名標目(典拠コード) 510396000000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1300
内容紹介 顔かたちの違いは偶然か、必然か-。ホモ・サピエンスの顔かたちと、気温など環境要因との関係に関する最近の分析結果を紹介。顔かたちがいかに環境によって左右されながら形成されてきたのか、その歴史をたどる。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070030000
ISBN(13桁) 978-4-635-13013-4
ISBN(10桁) 978-4-635-13013-4
ISBNに対応する出版年月 2021.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21006938
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 192p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 469.43
NDC10版 469.43
図書記号 ミワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p190〜191
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2021/07/03
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2217
『週刊新刊全点案内』号数 2198
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20210709
一般的処理データ 20210215 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210215
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ