タイトル
|
ジローのあくしゅ
|
タイトルヨミ
|
ジロー/ノ/アクシュ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jiro/no/akushu
|
シリーズ名
|
おはなしの森
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オハナシ/ノ/モリ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ohanashi/no/mori
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606799900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
岸川/悦子‖作
|
著者ヨミ
|
キシカワ,エツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岸川/悦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kishikawa,Etsuko
|
著者標目(著者紹介)
|
静岡県浜松市生まれ。「わたし、五等になりたい」でサンケイ児童出版文化賞推薦を受賞。作品に「金色のクジラ」など。
|
記述形典拠コード
|
110000321220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000321220000
|
著者
|
つちだ/よしはる‖絵
|
著者ヨミ
|
ツチダ,ヨシハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土田/義晴
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchida,Yoshiharu
|
記述形典拠コード
|
110000656710001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000656710000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ぼくは犬のジロー。飼い主であるおとうさんと、日本一周の旅をすることに。目的は、災害被災者救援募金。順調に続いていた募金の旅が、5周目をむかえたある日-。1人と1匹の、感謝・感激・感動の旅の記録。
|
児童内容紹介
|
おとうさんはすきなたびをしながら、じしんなどのひがいにあった人のためにぼきんをつづけていた。ジローはイヌだけどサングラスにGジャンというかっこうなので、大にんきだ。日本じゅうをまわっていたが、おとうさんがびょうきになり、ジローはおとうさんとわかれることになってしまった。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-406-03220-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.10
|
TRCMARCNo.
|
05051681
|
Gコード
|
31607210
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
125p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
キジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2005/11/07
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1447
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1444
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20051017 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051017
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|