タイトル
|
満洲国
|
タイトルヨミ
|
マンシュウコク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Manshukoku
|
サブタイトル
|
交錯するナショナリズム
|
サブタイトルヨミ
|
コウサク/スル/ナショナリズム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kosaku/suru/nashonarizumu
|
シリーズ名
|
平凡社新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヘイボンシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Heibonsha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605327400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
967
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
967
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000967
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200702
|
著者
|
鈴木/貞美‖著
|
著者ヨミ
|
スズキ,サダミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/貞美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Sadami
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年山口県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。国際日本文化研究センター及び総合研究大学院大学名誉教授。著書に「「生命」で読む日本近代」「日本人の自然観」など。
|
記述形典拠コード
|
110000535200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000535200000
|
件名標目(漢字形)
|
満州-歴史(1932〜1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
マンシュウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Manshu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520473610330000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
かつて中国東北部に建てられた日本の傀儡国家・満洲国。中国大陸における漢民族と満洲族、日本の軍部と政治派閥それぞれの立場、経済の実態、満洲国内の新聞・文芸・映画などの活動に光を当て、その全貌を解き明かす。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010040010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-582-85967-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-582-85967-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.2
|
TRCMARCNo.
|
21007486
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233090590000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
335p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC9版
|
222.5
|
NDC10版
|
222.5
|
図書記号
|
スマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2198
|
新継続コード
|
200702
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20231201
|
一般的処理データ
|
20210215 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210215
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|