トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル まいごのぴーちゃん
タイトルヨミ マイゴ/ノ/ピーチャン
タイトル標目(ローマ字形) Maigo/no/pichan
シリーズ名 きゅーはくの絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) キューハク/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyuhaku/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607144800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズの巻のタイトル 花鳥文様
シリーズの巻のタイトル標目(カタカナ形) カチョウ/モンヨウ
シリーズの巻のタイトル標目(ローマ字形) Kacho/mon'yo
著者 九州国立博物館‖企画・編集
著者ヨミ キュウシュウ/コクリツ/ハクブツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 九州国立博物館
著者標目(ローマ字形) Kyushu/Kokuritsu/Hakubutsukan
記述形典拠コード 210001078140000
著者標目(統一形典拠コード) 210001078140000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥1000
内容紹介 ある晴れた日、色絵皿から飛び出した小鳥のぴーちゃんは、さまざまな花鳥文様の世界で遊ぶうち、まいごになってしまいました。ぴーちゃんは、無事お家に帰れるのでしょうか? アジア各地のさまざまな工芸品を紹介した絵本。
児童内容紹介 あるひ、いろえざらから ことりの ぴーちゃんが とびだしました。そめものの おしどりや、ししゅうの ぞう、うるしもようの くじゃくなど、あちらこちらの こてんもようの なかで あそぶうちに、じぶんの かえるところが わからなくなって しまいました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090170000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-577-03160-4
ISBNに対応する出版年月 2005.10
TRCMARCNo. 05051713
Gコード 31606835
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 22×22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 727
絵本の主題分類(NDC9版) 727
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1444
流通コード X
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20150313
一般的処理データ 20051017 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051017
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ