タイトル | 竹の文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | タケ/ノ/ブンカシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Take/no/bunkashi |
シリーズ名 | 花と木の図書館 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ハナ/ト/キ/ノ/トショカン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Hana/to/ki/no/toshokan |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609593900000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Bamboo |
著者 | スザンヌ・ルーカス‖著 |
著者ヨミ | ルーカス,スザンヌ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lucas,Susanne |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スザンヌ/ルーカス |
著者標目(ローマ字形) | Rukasu,Suzannu |
著者標目(著者紹介) | 世界竹機構エグゼクティブディレクター。マサチューセッツ州プリマスを拠点に園芸家、デザイナー、造園家、コンサルタントとして活動する。 |
記述形典拠コード | 120003053470001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120003053470000 |
著者 | 山田/美明‖訳 |
著者ヨミ | ヤマダ,ヨシアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/美明 |
著者標目(ローマ字形) | Yamada,Yoshiaki |
記述形典拠コード | 110004683250000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004683250000 |
件名標目(漢字形) | 竹 |
件名標目(カタカナ形) | タケ |
件名標目(ローマ字形) | Take |
件名標目(典拠コード) | 511149800000000 |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 衣、食、住、文字の記録、楽器、工芸品…。古来人間は竹と暮らし、精神的な意味をも見出してきた。成長が速く環境負荷が小さい優良資源としても注目される竹と、人間が織りなす歴史と可能性を描く。カラー図版も多数収録。 |
ジャンル名 | 60 |
ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 120090020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 130080030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-562-05870-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-05870-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.2 |
TRCMARCNo. | 21008454 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202102 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
出版者典拠コード | 310000192350000 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 653.8 |
NDC10版 | 653.8 |
図書記号 | ルタ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p201〜202 年表:p203〜205 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2199 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20210226 |
一般的処理データ | 20210219 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210219 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |