| タイトル | 福島モノローグ |
|---|---|
| タイトルヨミ | フクシマ/モノローグ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fukushima/monorogu |
| 著者 | いとう/せいこう‖著 |
| 著者ヨミ | イトウ,セイコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いとう/せいこう |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Seiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年生まれ。作家、クリエイターとして、活字・映像・音楽・テレビ・舞台など、様々な分野で活躍。「ノーライフキング」で作家デビュー。「想像ラジオ」で野間文芸新人賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000100030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000100030000 |
| 件名標目(漢字形) | 福島第一原子力発電所事故(2011) |
| 件名標目(カタカナ形) | フクシマ/ダイイチ/ゲンシリョク/ハツデンショ/ジコ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fukushima/daiichi/genshiryoku/hatsudensho/jiko |
| 件名標目(典拠コード) | 511858300000000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 震災でプツッと断ち切られてしまったんですよ。その先あったはずの未来というか、父とやるはずだったいろんなものが-。福島から語られる「いま」の声を「聴いた」記録。『文藝』連載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-02949-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-02949-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.2 |
| TRCMARCNo. | 21009178 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233010200000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202102 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 201p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 369.36 |
| NDC10版 | 369.36 |
| 図書記号 | イフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2021/03/06 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2201 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2199 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2021/03/08 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2021/04/10 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2021/04/24 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2021/05/08 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0007 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230324 |
| 一般的処理データ | 20210224 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210224 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |