トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なんで家族を続けるの?
タイトルヨミ ナンデ/カゾク/オ/ツズケルノ
タイトル標目(ローマ字形) Nande/kazoku/o/tsuzukeruno
シリーズ名 文春新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605139100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1303
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1303
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001303
シリーズ名標目(シリーズコード) 200594
著者 内田/也哉子‖著
著者ヨミ ウチダ,ヤヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/也哉子
著者標目(ローマ字形) Uchida,Yayako
著者標目(著者紹介) 1976年東京都生まれ。樹木希林、内田裕也の一人娘。
記述形典拠コード 110002594540000
著者標目(統一形典拠コード) 110002594540000
著者 中野/信子‖著
著者ヨミ ナカノ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/信子
著者標目(ローマ字形) Nakano,Nobuko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 神経科学
著者標目(著者紹介) 1975年東京都生まれ。脳科学者。医学博士。
記述形典拠コード 110006099500000
著者標目(統一形典拠コード) 110006099500000
件名標目(漢字形) 家族関係
件名標目(カタカナ形) カゾク/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Kazoku/kankei
件名標目(典拠コード) 510541500000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥850
内容紹介 私たちは“普通じゃない家族”の子だった-。家族団欒を知らずに育った内田也哉子と、両親の不和の記憶を抱えてきた中野信子が語り合う、経験的家族論。『週刊文春WOMAN』『文春オンライン』掲載に語り下ろしを追加。
ジャンル名 50
ジャンル名(図書詳細) 070040130000
ISBN(13桁) 978-4-16-661303-8
ISBN(10桁) 978-4-16-661303-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.3
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21012611
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 229p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 367.3
NDC10版 367.3
図書記号 ウナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2021/05/09
『週刊新刊全点案内』号数 2202
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2209
新継続コード 200594
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20210514
一般的処理データ 20210316 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210316
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ