| タイトル | 社会福祉援助技術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シャカイ/フクシ/エンジョ/ギジュツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shakai/fukushi/enjo/gijutsu |
| シリーズ名 | シリーズ21世紀の社会福祉 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/ニジュウイッセイキ/ノ/シャカイ/フクシ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/nijuisseiki/no/shakai/fukushi |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シリーズ/21セイキ/ノ/シャカイ/フクシ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604887900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 21 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 21 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000021 |
| 著者 | 川村/匡由‖編著 |
| 著者ヨミ | カワムラ,マサヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川村/匡由 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawamura,Masayoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士学位取得。現在、武蔵野大学大学院人間社会・文化研究科教授。福祉総合研究所代表。著書に「高齢者福祉論」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000310830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000310830000 |
| 件名標目(漢字形) | ケース・ワーク |
| 件名標目(カタカナ形) | ケースワーク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kesuwaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510150600000000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 社会福祉援助技術論から演習、現場実習指導、現場実習まで対応し、全体の流れが一目でわかるユニークな構成と最新の記述を試みる。現場実習・自習指導の連動性にも配慮した、わかりやすく使いやすいテキスト。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ISBN(10桁) | 4-623-03744-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.5 |
| TRCMARCNo. | 03024421 |
| Gコード | 31127932 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200305 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 292p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.1 |
| NDC9版 | 369.16 |
| 図書記号 | カシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1323 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030509 |
| 一般的処理データ | 20030509 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |