トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 目で見てナットク!はんだ付け作業
タイトルヨミ メ/デ/ミテ/ナットク/ハンダズケ/サギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Me/de/mite/nattoku/handazuke/sagyo
サブタイトル カラー版
サブタイトルヨミ カラーバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Karaban
サブタイトル はんだ付け職人が極意を伝授これで不具合に悩まない!
サブタイトルヨミ ハンダズケ/ショクニン/ガ/ゴクイ/オ/デンジュ/コレ/デ/フグアイ/ニ/ナヤマナイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Handazuke/shokunin/ga/gokui/o/denju/kore/de/fuguai/ni/nayamanai
著者 野瀬/昌治‖著
著者ヨミ ノセ,マサハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野瀬/昌治
著者標目(ローマ字形) Nose,Masaharu
著者標目(著者紹介) 滋賀県出身。島根大学理学部物理学科卒業。専攻は固体物理学。NPO日本はんだ付け協会を設立。著書に「目で見てわかるはんだ付け作業」など。
記述形典拠コード 110005080200000
著者標目(統一形典拠コード) 110005080200000
件名標目(漢字形) はんだ
件名標目(カタカナ形) ハンダ
件名標目(ローマ字形) Handa
件名標目(典拠コード) 510054800000000
件名標目(漢字形) 電子部品
件名標目(カタカナ形) デンシ/ブヒン
件名標目(ローマ字形) Denshi/buhin
件名標目(典拠コード) 511216700000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥1900
内容紹介 はんだ付け作業に必要な道具の選び方、道具の正しい使い方など、電子機器の製造に欠かせないはんだ付け作業について、豊富なカラー写真を使いながらわかりやすく解説する。豆知識も収録。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080080000
ISBN(13桁) 978-4-526-08121-7
ISBN(10桁) 978-4-526-08121-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.3
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21014800
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 124p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 549
NDC10版 549
図書記号 ノメ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2204
ベルグループコード 11
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20210402
一般的処理データ 20210326 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210326
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ