トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 誰にも聞けなかった!保育者のいろいろお悩み相談
タイトルヨミ ダレニモ/キケナカッタ/ホイクシャ/ノ/イロイロ/オナヤミ/ソウダン
タイトル標目(ローマ字形) Darenimo/kikenakatta/hoikusha/no/iroiro/onayami/sodan
サブタイトル 親の離婚・再婚、外国籍家庭など対応力が上がる46のQ&A
サブタイトルヨミ オヤ/ノ/リコン/サイコン/ガイコクセキ/カテイ/ナド/タイオウリョク/ガ/アガル/ヨンジュウロク/ノ/キュー/アンド/エー
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oya/no/rikon/saikon/gaikokuseki/katei/nado/taioryoku/ga/agaru/yonjuroku/no/kyu/ando/e
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) オヤ/ノ/リコン/サイコン/ガイコクセキ/カテイ/ナド/タイオウリョク/ガ/アガル/46/ノ/Q/&/A
著者 水野/智美‖著
著者ヨミ ミズノ,トモミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水野/智美
著者標目(ローマ字形) Mizuno,Tomomi
著者標目(著者紹介) 筑波大学医学医療系准教授、博士(学術)、臨床心理士。
記述形典拠コード 110003787270000
著者標目(統一形典拠コード) 110003787270000
著者 西村/実穂‖著
著者ヨミ ニシムラ,ミホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/実穂
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Miho
著者標目(著者紹介) 東京未来大学こども心理学部講師、博士(学術)、保育士、看護師、保健師。
記述形典拠コード 110006649210000
著者標目(統一形典拠コード) 110006649210000
著者 徳田/克己‖監修
著者ヨミ トクダ,カツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳田/克己
著者標目(ローマ字形) Tokuda,Katsumi
記述形典拠コード 110000678240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000678240000
件名標目(漢字形) 保育
件名標目(カタカナ形) ホイク
件名標目(ローマ字形) Hoiku
件名標目(典拠コード) 511374300000000
出版者 中央法規出版
出版者ヨミ チュウオウ/ホウキ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Hoki/Shuppan
本体価格 ¥2000
内容紹介 身長が小さい子どもを赤ちゃん扱いする、両親に知的障害がある…。保護者の離婚・再婚、外国籍の家庭、子どもの特性から、家庭の事情による悩みまで、どんな園にも必ずあるモヤモヤや困りごとにQ&A形式で答える。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ISBN(13桁) 978-4-8058-8293-1
ISBN(10桁) 978-4-8058-8293-1
ISBNに対応する出版年月 2021.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21014805
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4637
出版者典拠コード 310000183490000
ページ数等 136p
大きさ 23cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 376.1
NDC10版 376.1
図書記号 ミダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 2205
ベルグループコード 19
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210409
一般的処理データ 20210402 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210402
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ