タイトル
|
かんしゃく、暴力、反抗、無気力…。うちの子、どうしちゃったの?
|
タイトルヨミ
|
カンシャク/ボウリョク/ハンコウ/ムキリョク/ウチ/ノ/コ/ドウシチャッタノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kanshaku/boryoku/hanko/mukiryoku/uchi/no/ko/doshichattano
|
サブタイトル
|
正しい理解と回復への8ステップ
|
サブタイトルヨミ
|
タダシイ/リカイ/ト/カイフク/エノ/ハチ/ステップ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tadashii/rikai/to/kaifuku/eno/hachi/suteppu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
タダシイ/リカイ/ト/カイフク/エノ/8/ステップ
|
シリーズ名
|
心のお医者さんに聞いてみよう
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ココロ/ノ/オイシャサン/ニ/キイテ/ミヨウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokoro/no/oishasan/ni/kiite/miyo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608530800000000
|
著者
|
宮尾/益知‖監修
|
著者ヨミ
|
ミヤオ,マストモ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮尾/益知
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyao,Masutomo
|
記述形典拠コード
|
110003412870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003412870000
|
件名標目(漢字形)
|
児童精神医学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ/セイシン/イガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido/seishin/igaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510878700000000
|
件名標目(漢字形)
|
自閉症
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジヘイショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jiheisho
|
件名標目(典拠コード)
|
510888800000000
|
件名標目(漢字形)
|
ストレス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ストレス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sutoresu
|
件名標目(典拠コード)
|
510177200000000
|
出版者
|
大和出版
|
出版者ヨミ
|
ダイワ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiwa/Shuppan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
突然の休校、外出自粛、マスク登校…。子どものストレスをケアするには、家族全員の心のケアが必要。子どもが安心できる「日常」のつくり方を解説します。自閉スペクトラム症タイプの子どもを守る本。書き込みページあり。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190100030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8047-6369-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8047-6369-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.4
|
TRCMARCNo.
|
21017239
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4452
|
出版者典拠コード
|
310000182530000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
493.9375
|
NDC10版
|
493.9375
|
図書記号
|
カ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2206
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210416
|
一般的処理データ
|
20210409 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210409
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|