トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 万葉集の基礎知識
タイトルヨミ マンヨウシュウ/ノ/キソ/チシキ
タイトル標目(ローマ字形) Man'yoshu/no/kiso/chishiki
シリーズ名 角川選書
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600792600000002
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 650
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 650
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000650
著者 上野/誠‖編
著者ヨミ ウエノ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/誠
著者標目(ローマ字形) Ueno,Makoto
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
著者標目(著者紹介) 1960年福岡県生まれ。國學院大學文学部日本文学科教授(特別専任)。奈良大学名誉教授。
記述形典拠コード 110002808000000
著者標目(統一形典拠コード) 110002808000000
著者 鉄野/昌弘‖編
著者ヨミ テツノ,マサヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鉄野/昌弘
著者標目(ローマ字形) Tetsuno,Masahiro
著者標目(著者紹介) 1959年東京都生まれ。東京大学文学部教授。
記述形典拠コード 110003950550000
著者標目(統一形典拠コード) 110003950550000
著者 村田/右富実‖編
著者ヨミ ムラタ,ミギフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村田/右富実
著者標目(ローマ字形) Murata,Migifumi
記述形典拠コード 110004121720000
著者標目(統一形典拠コード) 110004121720000
件名標目(漢字形) 万葉集
件名標目(カタカナ形) マンヨウシュウ
件名標目(ローマ字形) Man'yoshu
件名標目(典拠コード) 530101200000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥2400
内容紹介 42名の第一線で活躍する研究者による「万葉集」入門書。著名な歌人たちの事績、歌のかたちや施されたくふう、代表的な写本や歌に使われた漢字、時代別の読まれ方の変遷、注釈書の歴史などを、それぞれの言葉で語る。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030020000
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-04-703702-1
ISBN(10桁) 978-4-04-703702-1
ISBNに対応する出版年月 2021.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21018765
関連TRC 電子 MARC № 223065350000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 453p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 911.12
NDC10版 911.12
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p423〜447
『週刊新刊全点案内』号数 2207
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20221028
一般的処理データ 20210419 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210419
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ