タイトル
|
PC<拡張>&<メンテナンス>ガイドブック
|
タイトルヨミ
|
ピーシー/カクチョウ/アンド/メンテナンス/ガイドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pishi/kakucho/ando/mentenansu/gaidobukku
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
PC/カクチョウ/&/メンテナンス/ガイドブック
|
サブタイトル
|
マシンを常に最良の状態に保つ!
|
サブタイトルヨミ
|
マシン/オ/ツネ/ニ/サイリョウ/ノ/ジョウタイ/ニ/タモツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mashin/o/tsune/ni/sairyo/no/jotai/ni/tamotsu
|
シリーズ名
|
I/O BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アイオー/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
I/O BOOKS
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Aio/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
I/O/BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601211600000002
|
著者
|
勝田/有一朗‖著
|
著者ヨミ
|
カツダ,ユウイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
勝田/有一朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Katsuda,Yuichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年大阪府生まれ。『月刊I/O』や『Computer fan』の投稿からライターをはじめる。著書に「理工系のための未来技術」「「USB TypeC」の基礎知識」など。
|
記述形典拠コード
|
110003759910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003759910000
|
件名標目(漢字形)
|
パーソナルコンピュータ
|
件名標目(カタカナ形)
|
パーソナル/コンピュータ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pasonaru/konpyuta
|
件名標目(典拠コード)
|
510340700000000
|
件名標目(漢字形)
|
周辺機器(コンピュータ)
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュウヘン/キキ(コンピュータ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shuhen/kiki(konpyuta)
|
件名標目(典拠コード)
|
510913400000000
|
出版者
|
工学社
|
出版者ヨミ
|
コウガクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kogakusha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
PCを長持ちさせ、性能を引き出すための方法を紹介。PC拡張のやり方や注意点、利便性を上げる周辺機器の選び方、日々のメンテナンス法、いざというときのトラブルシューティングなどを解説する。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110110010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110110020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7775-2148-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7775-2148-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.4
|
TRCMARCNo.
|
21019072
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2467
|
出版者典拠コード
|
310000171460000
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
548.29
|
NDC10版
|
548.295
|
図書記号
|
カピ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2207
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210423
|
一般的処理データ
|
20210421 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210421
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|