トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 火の鳥ときつねのリシカ
タイトルヨミ ヒ/ノ/トリ/ト/キツネ/ノ/リシカ
タイトル標目(ローマ字形) Hi/no/tori/to/kitsune/no/rishika
サブタイトル チェコの昔話
サブタイトルヨミ チェコ/ノ/ムカシバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Cheko/no/mukashibanashi
シリーズ名 岩波少年文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ショウネン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shonen/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600656100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 254
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 254
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000254
シリーズ名標目(シリーズコード) 010089
著者 木村/有子‖編訳
著者ヨミ キムラ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/有子
著者標目(ローマ字形) Kimura,Yuko
記述形典拠コード 110003789500000
著者標目(統一形典拠コード) 110003789500000
著者 出久根/育‖絵
著者ヨミ デクネ,イク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出久根/育
著者標目(ローマ字形) Dekune,Iku
記述形典拠コード 110002730530000
著者標目(統一形典拠コード) 110002730530000
件名標目(漢字形) 民話-チェコ
件名標目(カタカナ形) ミンワ-チェコ
件名標目(ローマ字形) Minwa-cheko
件名標目(典拠コード) 511411326990000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥800
内容紹介 切り株の赤ちゃんのお話「オテサーネク」、妖精にさらわれるお話「スモリーチェク」、ふしぎなお話「水の主ヴォドニーク」…。ちょっと不気味で面白い、味わい豊かなチェコの昔話を選りすぐり24話を収録。
児童内容紹介 むかしむかし、大きな美しい庭を持っている王さまがいました。庭のまんなかには、毎日ひとつだけ金のリンゴがなる、たいへんめずらしい木がありました。日がくれるころにはりんごは熟(じゅく)しているのですが、よく朝にはりんごが消えてしまうのです。王さまは王子たちに見はりに立つよう命じますが…。チェコの昔話が24話入っています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220050020000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13桁) 978-4-00-114254-9
ISBN(10桁) 978-4-00-114254-9
ISBNに対応する出版年月 2021.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21019077
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 340,3p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 989.53
NDC10版 989.53
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2207
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 cze
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20210423
一般的処理データ 20210420 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210420
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 題名のないお話
タイトル(カタカナ形) ダイメイ/ノ/ナイ/オハナシ
タイトル(ローマ字形) Daimei/no/nai/ohanashi
収録ページ 9-10
タイトル 小さないえがあったとさ
タイトル(カタカナ形) チイサナ/イエ/ガ/アッタトサ
タイトル(ローマ字形) Chiisana/ie/ga/attatosa
収録ページ 11-13
タイトル オンドリとメンドリのお話
タイトル(カタカナ形) オンドリ/ト/メンドリ/ノ/オハナシ
タイトル(ローマ字形) Ondori/to/mendori/no/ohanashi
収録ページ 14-24
タイトル スモリーチェク
タイトル(カタカナ形) スモリーチェク
タイトル(ローマ字形) Sumoricheku
収録ページ 25-34
タイトル おやゆびこぞう
タイトル(カタカナ形) オヤユビ/コゾウ
タイトル(ローマ字形) Oyayubi/kozo
収録ページ 35-42
タイトル ペルニークのおうち
タイトル(カタカナ形) ペルニーク/ノ/オウチ
タイトル(ローマ字形) Peruniku/no/ochi
収録ページ 43-56
タイトル おじいさんの物々交かん
タイトル(カタカナ形) オジイサン/ノ/ブツブツ/コウカン
タイトル(ローマ字形) Ojiisan/no/butsubutsu/kokan
収録ページ 57-64
タイトル のっぽ、ふとっちょ、千里眼
タイトル(カタカナ形) ノッポ/フトッチョ/センリガン
タイトル(ローマ字形) Noppo/futotcho/senrigan
収録ページ 65-87
タイトル イタチの王さま
タイトル(カタカナ形) イタチ/ノ/オウサマ
タイトル(ローマ字形) Itachi/no/osama
収録ページ 88-93
タイトル 三人の糸つむぎのおばあさん
タイトル(カタカナ形) サンニン/ノ/イトツムギ/ノ/オバアサン
タイトル(ローマ字形) Sannin/no/itotsumugi/no/obasan
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ニン/ノ/イトツムギ/ノ/オバアサン
収録ページ 94-107
タイトル 火の鳥ときつねのリシカ
タイトル(カタカナ形) ヒ/ノ/トリ/ト/キツネ/ノ/リシカ
タイトル(ローマ字形) Hi/no/tori/to/kitsune/no/rishika
収録ページ 108-139
タイトル オテサーネク
タイトル(カタカナ形) オテサーネク
タイトル(ローマ字形) Otesaneku
収録ページ 140-150
タイトル 見つかったお姫さま
タイトル(カタカナ形) ミツカッタ/オヒメサマ
タイトル(ローマ字形) Mitsukatta/ohimesama
収録ページ 151-164
タイトル 十二の月
タイトル(カタカナ形) ジュウニ/ノ/ツキ
タイトル(ローマ字形) Juni/no/tsuki
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 12/ノ/ツキ
収録ページ 165-184
タイトル ものしりじいさんの三本の金色の髪
タイトル(カタカナ形) モノシリ/ジイサン/ノ/サンボン/ノ/キンイロ/ノ/カミ
タイトル(ローマ字形) Monoshiri/jiisan/no/sanbon/no/kin'iro/no/kami
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) モノシリ/ジイサン/ノ/3ボン/ノ/キンイロ/ノ/カミ
収録ページ 185-206
タイトル いじわるな妖精
タイトル(カタカナ形) イジワル/ナ/ヨウセイ
タイトル(ローマ字形) Ijiwaru/na/yosei
収録ページ 207-215
タイトル 水の主ヴォドニーク
タイトル(カタカナ形) ミズ/ノ/ヌシ/ヴォドニーク
タイトル(ローマ字形) Mizu/no/nushi/bodoniku
収録ページ 216-222
タイトル かしこいお姫さま
タイトル(カタカナ形) カシコイ/オヒメサマ
タイトル(ローマ字形) Kashikoi/ohimesama
収録ページ 223-240
タイトル 知恵と幸運
タイトル(カタカナ形) チエ/ト/コウウン
タイトル(ローマ字形) Chie/to/koun
収録ページ 241-249
タイトル 金よりすごい塩
タイトル(カタカナ形) キン/ヨリ/スゴイ/シオ
タイトル(ローマ字形) Kin/yori/sugoi/shio
収録ページ 250-268
タイトル 金色の髪のお姫さま
タイトル(カタカナ形) キンイロ/ノ/カミ/ノ/オヒメサマ
タイトル(ローマ字形) Kin'iro/no/kami/no/ohimesama
収録ページ 269-286
タイトル この世に死があってよかった
タイトル(カタカナ形) コノ/ヨ/ニ/シ/ガ/アッテ/ヨカッタ
タイトル(ローマ字形) Kono/yo/ni/shi/ga/atte/yokatta
収録ページ 287-295
タイトル 七羽のカラス
タイトル(カタカナ形) ナナワ/ノ/カラス
タイトル(ローマ字形) Nanawa/no/karasu
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 7ワ/ノ/カラス
収録ページ 296-328
タイトル おわりのないお話
タイトル(カタカナ形) オワリ/ノ/ナイ/オハナシ
タイトル(ローマ字形) Owari/no/nai/ohanashi
収録ページ 329
このページの先頭へ