| タイトル | ぼくとあいつ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ト/アイツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/to/aitsu | 
| 著者 | きむら/ゆういち‖作・絵 | 
| 著者ヨミ | キムラ,ユウイチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木村/裕一 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kimura,Yuichi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1948年東京都生まれ。多摩美術大学卒業。東京純心大学客員教授。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞JR賞、「オオカミのおうさま」で日本絵本賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110000342010001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000342010000 | 
| 出版者 | ニコモ | 
| 出版者ヨミ | ニコモ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikomo | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | ぼくは柴犬のスウ。譲渡会でゆうまがぼくを抱いた時、思いっきり尻尾を振って甘えたんだ。すると案の定、ゆうまはぼくを選んだ。それ以来、ぼくはずっと頼りないゆうまの面倒をみてきた。でもある日、ゆうまがいなくなり…。 | 
| 児童内容紹介 | ぼくは、しばいぬのスウ。じょうとかいで、ぼくはゆうまをかいぬしにえらんでやった。どうしてかというと、なんだかたよりなさそうだったからだ。それいらい、ぼくはずっとゆうまのめんどうをみてきた。ところが、きのうからゆうまのすがたがどこにもない。きっとまいごになったんだ!ぼくはゆうまをたすけるため、いえからそとにとびだして…。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-910442-57-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-910442-57-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.4 | 
| TRCMARCNo. | 21019138 | 
| 出版地,頒布地等 | [東京] | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202104 | 
| 出版者典拠コード | 310001636260000 | 
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | E | 
| NDC10版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 | 
| 図書記号 | キボ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | キボ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2207 | 
| 流通コード | A | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20210730 | 
| 一般的処理データ | 20210420 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210420 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |