トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はくさいぼうやとねずみくん
タイトルヨミ ハクサイ/ボウヤ/ト/ネズミクン
タイトル標目(ローマ字形) Hakusai/boya/to/nezumikun
著者 堀米/薫‖ぶん
著者ヨミ ホリゴメ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀米/薫
著者標目(ローマ字形) Horigome,Kaoru
著者標目(著者紹介) 日本児童文芸家協会会員。「チョコレートと青い空」で日本児童文芸家協会新人賞を受賞。
記述形典拠コード 110004406280000
著者標目(統一形典拠コード) 110004406280000
著者 こがしわ/かおり‖え
著者ヨミ コガシワ,カオリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こがしわ/かおり
著者標目(ローマ字形) Kogashiwa,Kaori
著者標目(著者紹介) 作品に「パンフルートになった木」「おうちずきん」「チキン!」など。
記述形典拠コード 110005350650000
著者標目(統一形典拠コード) 110005350650000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 お日さまのひかり、風のにおい。ねずみくんは、友だちになったはくさいぼうやから「はじめてであったもののはなし」を聞くのが楽しみになり…。ひとりぼっちのねずみくんと、めっぽう元気なはくさいぼうやの小さな物語。
児童内容紹介 はたけのすみっこにすむ、ひとりぼっちのねずみくん。あるあきのあさ。ねずみくんは、たねからめをだしたばかりの、はくさいぼうやとともだちになった。おひさまのひかり、かぜのにおい。ひをおうごとにみどりのはをひろげていく、はくさいぼうやから、「はじめてであったもののはなし」をきくのがすっかりたのしみになった、ねずみくんは…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090110000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-406-06589-4
ISBN(10桁) 978-4-406-06589-4
ISBNに対応する出版年月 2021.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21019499
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 31p
大きさ 21×25cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 コハ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ホハ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
賞の名称 家の光童話賞優秀賞
賞の回次(年次) 第16回
『週刊新刊全点案内』号数 2207
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20210423
一般的処理データ 20210422 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210422
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ