| タイトル | 籐で作るかごバッグ、かご雑貨 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウ/デ/ツクル/カゴ/バッグ/カゴザッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | To/de/tsukuru/kago/baggu/kagozakka |
| サブタイトル | はじめてでもできる基本の編み方と飾り編み |
| サブタイトルヨミ | ハジメテ/デモ/デキル/キホン/ノ/アミカタ/ト/カザリアミ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hajimete/demo/dekiru/kihon/no/amikata/to/kazariami |
| 著者 | 堀川/波‖著 |
| 著者ヨミ | ホリカワ,ナミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀川/波 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horikawa,Nami |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年大阪生まれ。大阪芸術大学グラフィックデザインコース卒業。イラストレーター、手工芸作家。著書に「45歳からの自分を大事にする暮らし」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002916590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002916590000 |
| 件名標目(漢字形) | 籐細工 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウザイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tozaiku |
| 件名標目(典拠コード) | 511534400000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 手仕事の跡が残る温かさと軽さ、ナチュラルさが魅力の籐工芸。基本的なかご編みの技法と飾り編みで作るプレートとバッグを紹介します。籐の種類や、下準備と仕上げなどについても解説。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160090050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-52189-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-52189-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.5 |
| TRCMARCNo. | 21020543 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 96p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 754.6 |
| NDC10版 | 754.6 |
| 図書記号 | ホト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2208 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210507 |
| 一般的処理データ | 20210430 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210430 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |