トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 生物発光の謎を解く
タイトルヨミ セイブツ/ハッコウ/ノ/ナゾ/オ/トク
タイトル標目(ローマ字形) Seibutsu/hakko/no/nazo/o/toku
シリーズ名 SUPERサイエンス
シリーズ名標目(カタカナ形) スーパー/サイエンス
シリーズ名標目(ローマ字形) Supa/saiensu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) SUPER/サイエンス
シリーズ名標目(典拠コード) 608026200000000
著者 近江谷/克裕‖著
著者ヨミ オオミヤ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近江谷/克裕
著者標目(ローマ字形) Omiya,Yoshihiro
著者標目(著者紹介) 国立研究開発法人産業技術総合研究所生命工学領域特命上席研究員。大阪工業大学・鳥取大学客員教授。
記述形典拠コード 110004655810000
著者標目(統一形典拠コード) 110004655810000
著者 三谷/恭雄‖著
著者ヨミ ミタニ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三谷/恭雄
著者標目(ローマ字形) Mitani,Yasuo
著者標目(著者紹介) 国立研究開発法人産業技術総合研究所生物プロセス研究部門研究グループ長。
記述形典拠コード 110007854050000
著者標目(統一形典拠コード) 110007854050000
件名標目(漢字形) 生物発光
件名標目(カタカナ形) セイブツ/ハッコウ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/hakko
件名標目(典拠コード) 511058400000000
出版者 シーアンドアール研究所
出版者ヨミ シー/アンド/アール/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shi/Ando/Aru/Kenkyujo
本体価格 ¥1820
内容紹介 生物発光はごく限られた生物に許された生理機能。生物はなぜ発光するのか、その理由やメカニズムを解説。さらに、発光するさまざまな生物、生物発光が応用されている医療や科学の現場についてわかりやすく説明する。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130040000000
ジャンル名(図書詳細) 130070000000
ISBN(13桁) 978-4-86354-351-5
ISBN(10桁) 978-4-86354-351-5
ISBNに対応する出版年月 2021.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.6
TRCMARCNo. 21022357
関連TRC 電子 MARC № 210223570000
出版地,頒布地等 新潟
出版年月,頒布年月等 2021.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3026
出版者典拠コード 310001355970000
ページ数等 255p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 431.54
NDC10版 431.54
図書記号 オセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p254
『週刊新刊全点案内』号数 2210
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240216
一般的処理データ 20210519 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210519
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ