| タイトル | 日米開戦と海軍の将兵たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニチベイ/カイセン/ト/カイグン/ノ/ショウヘイタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nichibei/kaisen/to/kaigun/no/shoheitachi |
| サブタイトル | 山本五十六と真珠湾攻撃 |
| サブタイトルヨミ | ヤマモト/イソロク/ト/シンジュワン/コウゲキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yamamoto/isoroku/to/shinjuwan/kogeki |
| 著者 | 川口/素生‖著 |
| 著者ヨミ | カワグチ,スナオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川口/素生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawaguchi,Sunao |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年岡山県生まれ。法政大学文学部史学科卒業。歴史研究家。著書に「明智光秀は生きていた!」「日本海海戦101の謎」「小和田家の歴史」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003452900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003452900000 |
| 件名標目(漢字形) | 海軍-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイグン-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaigun-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510565220080000 |
| 件名標目(漢字形) | 軍人 |
| 件名標目(カタカナ形) | グンジン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gunjin |
| 件名標目(典拠コード) | 510687000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
| 出版者 | ベストブック |
| 出版者ヨミ | ベスト/ブック |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Besuto/Bukku |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 真珠湾攻撃に関わった日本海軍の軍人たちの列伝。攻撃の発案者である連合艦隊司令長官・山本五十六をはじめ、作戦の立案に関わった幕僚、攻撃兵器の改良・生産・訓練に尽力した将官たち、名指揮官、名参謀などの勲功を記す。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8314-0243-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8314-0243-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.5 |
| TRCMARCNo. | 21022640 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7630 |
| 出版者典拠コード | 310000196210000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 397.21 |
| NDC10版 | 397.21 |
| 図書記号 | カニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p237〜239 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2210 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210521 |
| 一般的処理データ | 20210520 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210520 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |